こころ

どうもプリンの人です。

八王子市内で一番美味しいと噂の海鮮丼のお店

『海鮮どんぶり処 心』 八王子市北野町584-21

私、週に一度は必ずお昼ご飯で利用します。

なんといっても、鰻丼(1,500円)は何回食べても感動する美味しさです。

先日、いつものように鰻丼を食べに行きましたところ、お店の大将が

カニサラダ、ホタルイカ、タマゴをサービスでごちそうしてくれました。

いつも、美味しい鰻を食べさせてくれて、時にはこんな粋なサービスもしてくれる、『海鮮どんぶり処 心』、皆さまも是非ご賞味あれ。

RSS
LINEで送る

成長には痛みが伴う

こんにちわ、初代ワタナベです♪

いよいよ春を感じられる季節になりました。私は2月初旬の花粉が該当しているようで、現在猛威をふるうスギ花粉は大丈夫なのですが、周りの方は大変そうです・・・

真冬に始めたゴルフも、暖かくなるこの季節は気持ちがいいでしょうね・・

ええ、気持ちがいいでしょう。

私はそれを想像することした出来ない。

11月末から始めたゴルフ。

先月とうとう100切りを達成し、これから第二段階だと勇んで練習に励んでいた私に悲劇が。

そう、アバラを痛めたんです。診断名「疲労骨折」。

花粉のくしゃみ・咳とゴルフの練習のしすぎのダブルパンチでわたしのあばらは悲鳴を上げてしまいました・・・

38年生きてきて、捻挫以上の外傷は初めてです。おめでとうございます。

とはいえ、診断から間もなく一か月。毎日小魚アーモンドと牛乳を飲み続け、

ようやく少しずつ解禁できそうです。

【過ぎたるは猶及ばざるがごとし】

みなさま、お体にはくれぐれもご自愛くださいませ。

RSS
LINEで送る

健康第一

こんにちは。 小西です。

だんだんと温かくなり、春(花粉)を感じられる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

当社でも数名、花粉の影響か….鼻をズルズルしている社員もいまして、もちろん私もその中の一人ですが、市販の薬を服用している為、気持ちの問題かわかりませんが、少しマシに思えております。

そろそろ3回目のコロナワクチン接種もあり、何かと薬に頼る事が多くなりましたが、健康に過ごしていきたいものです。

それでは

RSS
LINEで送る

学級閉鎖

3学期になってから

幼稚園が学級閉鎖続きです。

3学期だけでも何回目?

一人で出たら学級閉鎖・・・また1週間休み・・・

午前保育になってしまう日も多い。

一か月くらい会えていないお友達もいます。

さや君は年中なので、もう一年ありますが

かわいそうです。

ちょっと前の発表会の時の写真が出来てきましたが

幼稚園大好きなので早く幼稚園に行きたいですねぇ。

学級閉鎖中は外出も自粛、子供たちは家からも出れない

早く園庭でお友達と毎日遊べるようになってぇ。

RSS
LINEで送る

春🌸

どうも佐藤です!!

松本ネタが尽きたので普通に書きます(笑)

最近暖かくなってきましたね。朝もそこまで寒くなく布団から出るのが楽になりましたし、日中も過ごしやすい気候で気分が良いなーと今日も思いました。

しかし、「花粉」が少々気になります。毎年、目がかゆくなる程度で自分自身では花粉症だと思っておりません。(笑)

でも今年は例年以上につらいことがあるので、もうすでに早く夏にならないかなと思っております(笑)

RSS
LINEで送る

1歳になりました。

こんばんは。営業1課の高野です。

まずは、本日3月11日 東日本大震災において、月日の経過したことを述べ、残された遺族の方々が精神的に大変な苦労があったことをすべては理解できなくとも家族を持った今、心からご冥福をお祈りいたします。

表題にはなりますが、3月1日に娘が無事1歳を迎えることができました。

生まれた時は、あんなに小さかった娘が今では怪獣になり

あっという間の1年でした。

(今でも月例の子たちと比べるとおチビですが(笑))

誕生日の当日はお家でパーティー、先日の日曜にディズニーランドへ‼

初めての場所で最初はきょとんとしておりましたが

パレードを見ているときは手を振ったり、キャッキャッ×2と

ご機嫌の様子でした。

いい思い出を作ることができました!

娘ちゃん誕生日おめでとう!!

RSS
LINEで送る

おすすめ物件のご紹介

こんにちは。

流通事業部、営業1課の渡辺貴文です。

暖かくなり花粉に苦しむこの季節、いかがお過ごしでしょうか?

本日は弊社おすすめ物件のご紹介をさせて頂きます。

CoCoKaraシリーズから八王子市小宮町に新規リフォーム戸建が新登場!

敷地面積49坪超、閑静な住宅地の角地に位置する全室南向きの3LDKです。

建物は平成6年築、旭化成ホームズ施工の重厚感ある佇まいです。

ご家族が集まる1階リビングを広々と、こだわりの美装リフォームで仕上げます。

新しい設備と美しい居住空間で新生活を快適にスタートしてください。

小宮駅徒歩8分、カースペースは車種により3台駐車可。

リフォームは3月末完成予定です。

お気軽にお問い合わせくださいませ!!

RSS
LINEで送る

⊿職人⊿

どうも!棚倉です!

全身筋肉痛が…..(;´Д`)

実は最近何年振りかにボーリングをしてきました!

自分で言うのもなんですが以前は『スペア職人』と言われていた程ボーリングが上手でした。

アベレージ『180前後』わかる方には上手さが伝わるはず。

そんな面影はどこへ行ったのか3G投げてMAX140程しか出せず…..

そんな自分に苛立ちむきになって15Gもやった結果恐ろしいほどの筋肉痛に見舞われかれこれ3日経ちます….(;´Д`)

皆様、何事もやりすぎはダメ。ほどほどに^^;

ではまた!

RSS
LINEで送る

センチュリオン4年連続受賞

どうもゴルフのシーズンになってきてテンションが上がっている上原です。

表題である通り、センチュリー21の年間表彰の称号センチュリオンに今年も受賞致しましたー

毎年この季節のブログにも上げさせて頂いておりますが、センチュリオンとは日本全国のセンチュリー21の営業マン約7000人の中で約4%の人が受賞できる賞であります。

去年は今まででうちの会社で3年連続で受賞した人間はいないという事で、そこを目標にして頑張って受賞しましたが、今年は途中燃え尽き症候群的な場面もありましたが、どうにか受賞できることになりました。(締めの年末はハラハラして何度も受賞するかの計算しておりました。(笑)

これもこんな私に人生で大事なお買い物、ご売却のお手伝いをご依頼頂いたお客様あっての受賞だと思っております。

これからも私と出会って頂いたお客様に幸せを提供できるよう日々邁進してまいりたいと思います。

今年は去年コロナの影響で開催できなかった、福岡県での開催という事で

楽しみで仕方ありません。w

次なる目標は6回受賞するとゴールドセンチュリオンという称号を頂けますので

あと2年連続でセンチュリオン目指して、目の前にいるお客様に喜びと幸せを提供できるよう頑張りたいと思います。

何かお困りのことがございましたらいつでもお気軽にご相談お待ちしております。

それでは家に帰ってパパ原に戻りたいと思います。w

それではまた来月!!!

RSS
LINEで送る

マンボウ

こんばんわ柏木です!

寒さがだんだんとやわらいできて、過ごしやすくなってきましたね

私事ですが花粉のせいでつらい日々が続いております。

そしてまん延防止の延長で2重打撃でございます。

はやくコロナというワードから離れたいと願う限りです。。。

ロシアのウクライナ侵攻も無事に解決してほしいです。

人ごとになってしまいますがコロナも戦争も無事に終息することを皆さんで祈りましょう!

RSS
LINEで送る

«
66 / 185
»