カテゴリー: 重本和也日記

ゴールデンボール

どうもプリンの人です。

この度、愛犬の「ちょび」に大きな変化がありました。

生後9カ月を迎えて遂に、去勢を行いました。

去勢を行うかどうか、正直結構迷いましたが様々な要素を考慮しやることに。

ちなみに雄の犬が去勢を行うメリットはこれだけあります。

【去勢手術のメリット】

  • 望まない妊娠を避けられる
  • オス犬特有の病気を予防できる
  • 発情によるストレスをなくす
  • マウンティング行為の減少
  • マーキング行動の減少
  • 攻撃性が下がる
  • しつけがしやすくなる
  • 肛門周囲の病気のリスク低減

手術を行ったのは3/11

無事手術は成功し3/12にお家へ帰ってきました。

顔の周りに何かついていることにお気づきでしょうか。

実は、去勢手術を行うとエリザベスというものをお顔の周りに装着して、傷口を舐めないように対策します。

これが本当に生活しづらそうで、私が家に帰ると嬉しいのか走って寄ってくるのですが、飛び出ているエリザベスの感覚を掴めていないので壁に激突して、激突したことにびっくりして落ち込んで。という状態でした。。。

月日は流れ、、、

3/22遂に天敵エリザベスとお別れの時が!!

エリザベスとの決別がよほど嬉しかったのか満面の笑みでぴょんぴょんはしゃいでいました(笑)

ちょび!

手術お疲れ様!

エリザベスとバイバイ出来てよかったね(*’▽’)

RSS
LINEで送る

こんにちワンッ!

どうもプリンの人です。

前回同様、今回も愛犬の『ちょび君』についてお話していきたいと思います。

まずは、、、

舌出しで愛想を振りまくちょび君

今月で8カ月を迎えるまだまだバブな『ちょび君』ですが、最近飼い主の喜ばせ方を徐々に覚えてきたようで、写真のように奥様がカメラを構えるとペロッと舌をだし愛想を振りまいてきます。

『お前、可愛すぎんだろっっっ!!!』

思わず声が漏れてしまいました。

ただ、もう一度言いますがまだまだバブ(子供)であるため、愛犬家の皆様であれば一回は感じた事のある以下の行動に悩まされています。

①甘噛み癖(手をおもちゃだと思って常に噛み噛みしてくる)

②吠え癖(インターフォンなどに過剰反応)

③おトイレ問題→これはかなり上手になってきた👍

④家を破壊する問題

この4つの問題で、重本が一番肩を落とした項目は④の家を破壊する問題です。

何を隠そう、2024年6月に念願の注文住宅にて建築を完了させた重本城ですが既に巾木の部分が削れ、建具の留め部分を嚙みちぎられ、バーチカルブラインドは綱引きのように引っ張られボロボロに。

その他、こだわって購入した○○万円のソファーは既にファスナーが行方不明状態に。

ブログを書いていて気づきましたが、手が止まりません(笑)

このままだと日が暮れてしまいそうなのでこの辺にしとこう(笑)

結論:ちょび君の可愛さに免じて許してあげることにします。

RSS
LINEで送る

ちょび??

どうもプリンの人です。

前回のブログでもご紹介しましたが、我が家の愛犬『ちょび君』の成長についてお話させていただきます。

つい先日、ちょび君は生後半年を迎えました。

おうちにお迎えした時は体重が1.0キロほどでしたが、現在ではなんと5.0キロほどまで成長しました。

おねむなちょび君

現時点で、本当に『ちょび』なのか??という疑問があります。

犬の名前を途中で改名する人っていますかね??

冗談はさておき(笑)

とはいえ、ミニチュアシュナウザーは通常7キロ程度までは成長すると言われていますので、7キロを超えるようであれば真剣に考えてみます。

ではまた次回のブログで(*‘∀‘)

RSS
LINEで送る

新ちょび

どうもプリンの人です。

先日のブログでもご紹介しましたが、重本家の家族になりましたミニチュアシュナウザーの『ちょび君』

早いもので、お迎えしてからもう2か月半。

現在の体重ですが、1.0㎏→3.80㎏まで約2か月半で成長しました。

そして、全てのワクチン接種が終わったこともあり初めてのトリミングに行ってきました。

トリミング直後のちょび君

なんとも可愛らしい姿になって帰ってきました♡

毎日癒しをもらって、幸せな時間を過ごしています。

ちなみに、最近ご近所のペットOkなカフェに通っています。

今度ブログでもご紹介しますね!

RSS
LINEで送る

ちょび

どうもプリンの人です。

実は最近、重本家に新しい家族が増えました。

ミニチュアシュナウザー(ブラック&シルバー) ♂

名前は『ちょび君』です👍

現在、生後2か月半くらい。

毎日、リビングや屋上を楽しそうに走り回っています。

家にお迎えしたときは1キロ前後だった体重も、現在では2キロほど。

あっという間に大きくなってしまう事に少しの寂しさもありますが、すくすくと育っているのは何よりです。

今後も、ちょび君の成長をのんびりと見守っていきたいと思います!

RSS
LINEで送る

重本ニダ

どうもプリンの人です

この度、二泊三日の韓国旅行に行ってまいりましたニダ。

今回のテーマは『おいしいごはんを食べまくる』ニダ。

有名なお店ですが、一番おいしかったお店はここ!ニダ。

店名:竹統領
熟成のサムギョプサル

今まで食べたサムギョプサルの中で一番美味しかったニダ。

続いてはこちらニダ

店名:明洞餃子

ここは明洞で一番といっていいほど人気のお店ニダ。

是非ご賞味あれ!!ニダ。

ちなみに重本が一番テンションの上がったお店はこちら!!ニダ。

the north faceで構成された4フロアのお店ですニダ。

日本よりも多少安く、そして韓国限定のアイテムもあるので、重本ブログをご覧のノースフェイサーの皆様は是非行ってみてくださいニダ。

次回もお楽しみに!!!!ニダ。

RSS
LINEで送る

建築完了の重本城 part3

どうもプリンの人です。

前回に引き続き、重本城についてお話します。

タイトルにもありますが、建築中の重本城改め

建築完了の重本城となりました!!!🎊

遂に、、、

遂に、、、

重本城が完成を迎えました!!!!!!!!!

引渡しを受けた日、新築の香りをしっかりと感じながらお部屋の中に入りましたが、感動で涙が出そうでした😢

長いようで短かかった工事期間。

いろんな思いが込み上げてきました。

ちなみに重本城の施工会社は、相模原と八王子を拠点に注文住宅や建売住宅を施工している

【ハタノ木材株式会社】が行いました。

http://www.hatanomokuzai.co.jp/company/outline.html

重本のブログを見たと仰っていただくと、サービスしてくれるかも、、、👍

重本城の様子は今後もこのブログにてアップしていこうと思っています。

本日は、内装のこだわり第一弾ということで、夢の『アイランドキッチン』を皆さんにご紹介いたします。

キッチンはTOTOのクラッソというシリーズです。

カップボードもクラッソで統一しています。

次回は、内装のこだわり第二弾になります!!

是非、お楽しみに(*‘∀‘)

RSS
LINEで送る

建築中の重本城 part2

どうもプリンの人です。

前回のブログでご報告しましたが、現在、重本城を建築中でございまして、

満を持して現地を拝見しに行くと、既に外壁が一部張られ、内部も完成へ向けて着々と工事が進んでおりました。

その様子を少しだけ公開!!

木造2階建てですが、建物上部にはスカイバルコニーの窓がちらっと見えています。これが重本イチオシの自慢ポイントです(*‘∀‘)

キッチンもこだわっていますが、まだ設置されていない為、次回のブログまでには工事が終わっていることを期待します。

part3もお楽しみに!!

RSS
LINEで送る

建築中の重本城

どうもプリンの人です。

実は、昨年から重本家一大プロジェクトが動いていました。

『重本、注文住宅建てるってよ』

昨年の夏ごろ、土地の購入を済ませ現在、工務店にて絶賛建築中です!!

遂に念願の注文住宅を購入することができ感無量でございます。。。

ちなみに、外観のイメージはこんな感じ。

外観の色は、黒とグレーでモダンな感じにしました。

屋上には大きなスカイバルコニーを付けました。

スカイバルコニーの壁は1.8mあり、周囲の家と目線が合わないことが一番の推しポイントです(*´ω`*)

キッチンは夢のアイランドキッチン!

注文住宅は、土地購入から建物のプランを決めるまですごくすごく長い道のりのようなイメージをお持ちかもしれませんが、個人的には土地探しさえ上手くいけば建物はこだわり通りに建てれる!というのが感想です。

完成は5月末ごろなので、今から家具選びなどワクワクが止まりません!

中身もいつかブログでご紹介します!

早く5月にならないかなぁ。

RSS
LINEで送る

27歳になりました。

どうもプリンの人です。

この度、1月23日に私、27歳の誕生日を迎えました。

今年の誕生日は、社内の皆さんからたくさんの祝福をいただき

プレゼントもたくさんいただいてしまいました(#^.^#)

これはお返しが大変だ。。。(笑)

というのは冗談ですが、

この年になっても、お祝いしていただけるのは本当にうれしく

幸せな気持ちになりました。

来年もそんな一日になるように一年間精一杯生きようと思います!!

お祝いしてくれた皆さん!本当にありがとうございました!!

RSS
LINEで送る

1 / 5
»