カテゴリー: 原田将陽日記

サウナ部

こんにちは!分譲事業部の原田です。

実は弊社の部活動で非公式ですがサウナ部というのもあるので皆様にご紹介いたします。

まずはメンバー紹介です。

部長は分譲事業部の柏木です!

そんな部長さんはサウナが大好きなものの車が無く、必ず誰かに頼んでるんですよね~

またそんなところもかわいいですよね

副部長は分譲事業部、通称でかいやつの鈴木です。

鈴木は部内唯一の有資格者である為、みんなをまとめてサウナへ引っ張ってくれる良きリーダーです。

そして部員は齊藤・原田です。

現在は計4人で毎週活動しております!

って感じですがただ仕事終わりによくサウナにみんなで行くってだけ

なんですが笑

私はこの時間が本当に好きなんです。温泉での裸の付き合いは友情を育むという研究結果も出ているようなので今後も大切にしていきたい時間だと思います。

皆さんの好きな時間もあったら教えてください!では!

RSS
LINEで送る

山形帰省

こんにちは!分譲事業の原田です。

先日のゴールデンウィークで山形の実家に帰省してきました。

我が家は代々農家をやってまして今年も帰省初日から手伝いを…

もちろん父には感謝しかないので進んで手伝うとは言ったものの楽な仕事ではなく体はかなり疲れがたまってしまいました。

ですが上京してきて親の顔を見る機会がかなり少ないので良い機会だったと思います。

何も無い所からこのビニールハウスを建てるのはかなり大変でした。

それでは!

RSS
LINEで送る

引っ越しします!

こんにちは!はらだです!

この度、4月1日から新しいお家に引っ越しをします。

今の住んでるお家は短かったですが沢山の思い出を作れました!

次のお家はどんな思い出が作れるのかな?

この一週間は引っ越し準備で忙しくなりそうですね~

落ち着いたら新居をご紹介させて頂きます!では!

RSS
LINEで送る

帰省!

こんにちは!分譲事業部の原田です。

もう2月になってしまいましたが年末年始で実家のある山形県に行ってきたのでで少しご紹介します~

毎年実家には帰っているのですが冬に帰るのは4年ぶりでした。

こんなに田舎だったっけ?こんな雪多かったっけ?ただただ驚くばかりです。

そして私の地元といえばの銀山温泉です!

今回は特別に中々予約の取れない旅館の温泉にも行ってきました!

ちなみに私の母は銀山温泉で板前をしております!

四季折々の景色が楽しめる銀山温泉に皆様も是非一度、足を運んでみては如何でしょうか ?それでは!

RSS
LINEで送る

クラフトビール🍺🍺

こんにちは!原田です!

先日友人と伊豆ドライブに行ってきたのですが、お土産で買ったクラフトビールが美味しすぎたので皆様にもご紹介します!

世界遺産にも登録された韮山反射炉のお土産コーナーで買えますよ~

RSS
LINEで送る

チャレンジャー求む!!

こんにちは!原田です!

だんだん寒くなってきていますが皆様お体に変わりはありませんか?

やはり健康には「食べる」「寝る」が大事だと思いますが今回は私おすすめの「食べる」をご紹介します。

今回紹介するのは、あのオモウマい店にも選ばれた「古都」さんです!

私は1000円ほどのランチメニューを頼みましたが……

↑サービス

さすがに一人では食べれませんでした笑 一体どれぐらいのご飯があるのか?

昼しか営業しておらずかなり並ぶこともありますので電話等で確認した方がよいかと。

お店の方も気さくで沢山サービスしてくれますので覚悟がないと食べきれませんよ~

皆様も一度足を運んでみてください!

「古都」埼玉県入間市宮前町12-11

RSS
LINEで送る

夏休み!!

こんにちは!分譲事業部原田です

先月夏季休暇を利用して実家に帰省して参りました。

そんな私の実家は農家なんです。🍆🍅🥔🌽🍓

今年も汗だくでお手伝いを…

今年も立派に育ったのでちょっとご紹介します!

3枚目は草なのか何なのか分かりませんね~

いつも色々送ってくれる親には感謝しないとですね

明日からも感謝の気持ちを忘れず頑張ります!

RSS
LINEで送る

23歳になりました!!

お世話になっております。分譲事業部の原田です!!

入社して早4か月、ようやく社会人生活にも慣れてきたころですが先日、7月26日は私の誕生日でした!🎉🎉🎉🎉🎉

23歳の抱負は「成長」を掲げ、もっともっと成長する23歳にしたいと思います。

こんなまだまだな私に沢山のプレゼントを頂くことが出来たのでご紹介したいと思います!

↑小西さん・鈴木さん・柏木さん🎉

こんなに愛されて幸せ者です!感謝の気持ちを忘れずに明日からも頑張ります!

では!

RSS
LINEで送る

中国旅行

お世話になっております。分譲事業部の原田です!

季節の変わり目ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

私事ですが、卒業旅行で中国の祖母に会いに行って参りました!

その時食べた本場中華料理をいくつかご紹介したいと思います!

やはり本場の味は格別に美味い!!!

皆さんも一度寄った際はぜひ!

↑北京ダック

↑小籠包

↑火鍋

ではまた!

RSS
LINEで送る

GW

こんにちは!分譲事業部の原田です!

先日、社会人になって初めてのゴールデンウィークだったので実家の山形県に行ってきました!

帰省早々に父に「ご先祖が作った陶器見に行くか?」と
意味がわからずついていくと、市の歴史資料館に陶器が沢山飾られてありました。そして父が一言「お前は原田家18代目だ」と。

とても驚いたのと同時にすごく歴史がある家だなぁと感じました。

皆さんも身近なもののルーツや歴史を調べてみるのも面白いと思いますよ!

↑甕(かめ)・壺(つぼ)

↑花瓶・徳利・湯呑など

それではここらへんで!

RSS
LINEで送る

1 / 2