投稿者: admin

初めての背番号

こんにちわ!初代ワタナベです!

3連休が2回もあるこの1週間強でしたが、見事なまでに台風直撃でしたね。

晴れ間がのぞく機会もなく、光合成ができない毎日が続きますが、気持ちが沈まないように頑張りたい今日この頃でございます。

さてさて、今年6月に入団し、早3か月。野球少年になったドラゴン龍太選手、はじめての大会で背番号をもらいました!

まだまだ試合に出られるレベルではないんですが、息子が声を張り上げて頑張っている姿をみると、何とも言えない気持ちになりますね。

毎日野球のYouTubeを一緒にみたり、私が休みの日は一緒に学校に行って練習したりと、野球中心の日々を過ごしておりますが、子供以上に熱中してしまう、少年野球お父さんあるあるに絶賛なっております(笑)

平日休みの父ちゃんなので中々試合や練習をのぞきにいく機会がないのが寂しいんですが、頑張る我が子の応援、頑張りたいと思います!

RSS
LINEで送る

JR横浜線「八王子みなみ野」駅徒歩5分!!

こんばんわ!

営業の大澤です。

先日お預かりしたおすすめ物件情報をお届けいたします!(^^)!

☆八王子市兵衛1丁目 中古戸建 4,980万円

JR横浜線「八王子みなみ野」駅徒歩5分 敷地面積173.04㎡、建物面積120.89㎡の希少物件です!!

写真はホームページに載っておりますのでご覧ください。

皆様からのご連絡心よりお待ちしております!

それでは(@^^)/~~~

RSS
LINEで送る

ハム日記

どうもプリンの人です。

この度、我が家に新しい家族が増えました。

ジャンガリアンハムスターの「おこめ」です。

※元々飼っているのは「こむぎ」

おこめ君との出会いは、こむぎのご飯を買いにふらっと立ち寄ったペットショップ。

可愛いハムがいたら2匹目もなんて思っていたところ、ひと目見た瞬間に惹かれる容姿のおこめに文字通りの『一目惚れ』をしてしまいました。

お家に迎え入れてから約1週間、経過を見守っているのですが、個体ごとに性格がまるで違うことに毎日驚かされています。

こむぎが我が家に来た時を思い返すと、1カ月くらいは警戒されて、小屋に籠るもしくは床材に隠れていたのに対して、おこめは既にゲージ中を走り回っています。

飼い主の前で毛づくろいを始めれば、警戒心を解いている証拠とよく言われますが、おこめは我が家にきて1週間でそれ(毛づくろい)を目の前でしています。

それぞれ性格の違う2ハムの成長を見るのが癒しになっていて、改めて飼ってよかったなと感じています。

これからも2ハムの成長記録を綴っていきたいと思います。

ハムスター好きの方はどうぞお付き合いください。

RSS
LINEで送る

売主直売物件!価格変更!

こんにちは。

営業1課の高野です。

本日は、弊社売主物件が価格変更をしましたので

ご紹介させていただきます!

物件:秀和めじろ台レジデンス

1,280万円 ⇒ 1,080万円

200万円のプライスダウン

狭間駅徒歩10分。近隣にはダイソーやスーパーアルプスがあり

住環境良好です。

室内のリフォームは完了しておりますのでいつでも内見可能です!

是非この機会にご見学ください!!

RSS
LINEで送る

夕涼み会

爽くんの夕涼み会にがっ君と一緒に行ってきました。

各クラスごとの分散になっていて1時間だけでしたが

出来るようになっただけでも良いのかな。

お祭りや縁日にも行けていないので

楽しそうでした。

結局、年長の爽くんの幼稚園生活は

またお泊り遠足も中止となりコロナ禍で

ほとんどイベント自粛や中止の幼稚園生活になっちゃったね。

また園児で増えてきて閉鎖してるクラスも出たので

しょうがないけど、何とかしてあげてほしいなぁ。。。

RSS
LINEで送る

八王子市館町 ゆりのき台

こんばんわ!小西です。

八王子市館町(ゆりのき台)中古戸建の販売を本日より開始致します。

ゆとりのある敷地、高級感のある外観、室内も広々としていて非常に使いやすい間取りとなっております。

少しでもご興味をお持ち頂けましたら、お気軽にご連絡を頂けますと幸いでございます。

RSS
LINEで送る

希少物件!!

こんにちは。

秋の花粉に怯えている営業1課の渡辺貴文です。

本日は弊社営業スタッフの小西がご売却をお任せ頂きました新規物件のご紹介をさせて頂ければと思います!

ドッグランやガーデニング、BBQなど趣味嗜好で使える広大なお庭が特徴の物件です。

この機会にぜひ、お目通し下さいませ!!

物件URL→https://www.jutakukouei-baikyaku.jp/bknlist/detail71106127/

RSS
LINEで送る

聖地

どうも佐藤です!

サウナーの聖地「サウナしきじ」に行ってまいりました!!

整い以外の何者でもない!!!

サウナしきじ 【〒422-8036 静岡県静岡市駿河区敷地2丁目25−1】

多くは語らず!!!

では今日はこのへんで~

RSS
LINEで送る

社会人初の夏休み

皆さんこんにちは!

相変わらず新人ながらも突っ走り続けている(先輩方に引っ張ってもらっている)山崎です!!

九月に入り、今年も残り三カ月ちょっとになりましたね!

いやぁもう入社してから半年です。「時の流れは早いもので」というフレーズをよく聞きますけど、あの言葉訂正した方がいいです。「時の流れは刹那的で」

の方がいいです。なんか”刹那”て言葉の方がおしゃれだし。

ごめんなさいタイトルに触れます。

私は今回社会人になって初めての夏休みを、父の実家がある青森県で過ごしました!!

結論から申しますと、釣りをして美術館いって終わりです!!

釣りでは船酔いがめちゃくちゃ心配でした。

というのも、以前海に行ったとき僕は全く泳げないので浮き輪でぷかぷか浮いてさざ波に打たれながら黄昏ていたのですが、突然吐き気が襲ってきたのです。

“浮き輪酔い”  ←この言葉聞いたことありますか?

ないですよね。だって僕が作った言葉ですから。

何ですか?浮き輪酔いって。正直自分でもびっくりです。

そんな浮き輪に浮いてる程度で酔ってしまう僕が、船釣りなんてやったら確定で酔うにきまってますよね。

“センパア” ←救世主登場です。

画像提供:大正製薬

こんな救世主恥ずかしながら知りませんでした。

祖父が「センパアのめぇ」と津軽弁で教えてくれました。

正直「ただの酔い止めですやん(笑)」と内心ほくそえんでました。

効くわけないんですよ。普通は。

ところがどっこい、船が出ていざ釣りが始まったら全く酔わないんです。

釣りにめちゃくちゃ集中できるのです。

ごめんなさいめちゃくちゃ長くなっちゃったのでまとめますね。

酔い止め飲んで釣りに出て酔わなくて、最後の5分でタイ釣りました。イェイ

釣ったタイは祖母は料理してくれました。写真撮ってなくてすいません。料理名もわかりません。おばあちゃん、本当にごめん。でもおいしかったよ!!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

続きは次回のブログで書きますね。きっと僕のブログを最後まで飽きずに読める人は、いません。

皆さんに読んでいただけるようなブログを書けるように精進してまいります。

RSS
LINEで送る

僕の夏休み27

こんばんわ‼

営業の松本です。

今年の夏休みは毎年恒例の沖縄に行って参りました!(^^)!

今年は全部で5泊して最初は石垣島2泊の本島3泊して来ました‼

5日間全て晴れで天候にも恵まれて晴れ男を確信した旅でした♡

今回の旅行のメインはダイビングだったんですが、2回石垣島と本島から約40分で行ける離島の渡嘉敷島で潜ってきたんですが、渡嘉敷島が抜群に綺麗で、今回のダイビングをして、絶対ライセンスを取ることを誓いました♡

資格も持ってない身ですが、やった事ない人は是非一度やって欲しいです!(^^)!

最後に私の勇敢な潜っている様子でお別れです。

RSS
LINEで送る

«
54 / 174
»