ドジャース カブスが日本へ!!

ドジャース対カブスの東京シリーズ第2戦を観戦してきました。

メジャーリーグの試合を日本で生で観られるという貴重な機会で、会場の雰囲気も特別感があり、とてもわくわくしました。東京ドームは満員で、ドジャースファン、カブスファン、そして大谷翔平選手を目当てに来ている方々で、国際的な空気が広がっていました。

特に、大谷選手が打席に立ったときの歓声は本当にすごくて、球場全体が一つになったような盛り上がりでした。こういう瞬間を実際に目の当たりにできるのは、やはり現地ならではの感動だと感じました。

試合内容も見応えがあり、両チームとも粘り強くて、最後まで勝敗が読めない展開でした。緊張感のある攻防が続いて、時間が経つのがあっという間でした。

また、日本の応援スタイルとアメリカ流の応援が混ざっていて、それも新鮮で面白かったです。海外から来ていたファンの方々も楽しんでいて、まさに野球が世界共通のエンタメだと実感しました。

全体として、本当に素晴らしい観戦体験でした。来年以降もこういった試合が開催されることを、心から楽しみにしています。

RSS
LINEで送る

物件のご紹介

どうも棚倉です!!

今回も新着物件のご紹介をさせていただきます!!

・八王子市叶谷町 中古戸建て(築24年の旧アサカワホーム施工)

・1980万円

・室内大変綺麗

詳細な情報は棚倉までお問い合わせください!!

RSS
LINEで送る

カレーのルー何がお好きですか

どうも柏木です!

4月になり気温も暖かくなってきましたね。花粉も少し落ち着いてきたのでお出かけ日和な毎日が続いておりますね

ところで皆様カレーのルーは何がお好きですか?

自分が料理に対してとがっていたころはカレーはスパイスからだろ。なんて思っておりましたが一度作ってみると全くカレーの味がしなくスパイスの何かが出来上がってしまい、それ以降スパイスカレーを作ることがなくなりました。

結局ルーが一番おいしいですよね。

私のおすすめのルーは横浜船来亭の中辛カレーフレークが好きです。

そこにトマトペーストとコーヒービート(コーヒー味のチョコ)を何粒か入れるとおいしくなった気がします。

おいしいので皆様も是非試してみてください!

そろそろ松本会がやってきます。。。次回ブログにあげられたらいいな
RSS
LINEで送る

エクセレントシティ八王子クラウズ

こんばんわ!

営業の大澤です。

本日は弊社売主物件 八王子市大和田町の築浅中古マンションをご紹介いたします!

物件詳細ページはこちらから

↓ ↓ ↓

CoCoKaraシリーズ エクセレントシティ八王子クラウズ

築浅で室内綺麗な状態です!

ご内見等は弊社齋藤までお気軽にお申し付けください♪

皆様からのご連絡心よりお待ちしております。

それでは(@^^)/~~~

RSS
LINEで送る

椎間板ヘルニア体験記①

こんにちは。渡辺貴文です。

今日は1月に椎間板ヘルニア【急性発作】を発症してからのことを綴ろうと思います。

もともと、学生の頃から腰痛持ちで長い付き合いをしてきたのですが今回は今までとは、比にならない痛みが急に襲ってきました。

痛みが襲ってきた瞬間、立つことが出来ず、その場で崩れ落ちました。虫歯の激痛が腰全体に走る感じという表現が一番近い気がします。本当に激痛です。たまたま家だったので事なきを得ましたが外出中だったら、どうしんだろう・・・

次の日、病院に行ったところ、診断はしっかり「椎間板ヘルニア」。そうだよな〜と思いつつもちょっとショックでした。

それからというもの、整形外科でリハビリと投薬治療をスタート。さらに、自分でもいろいろ調べて、ストレッチ、座り方の改善、スタンディングデスクの導入など、できることをやっています!

地味な積み重ねですが、1〜2ヶ月経った頃から、徐々に症状が緩和。今では軽いジョギングも出来るようになりました。本当に良かったです。

個人的に最も効果的だったのは【神経系ストレッチ】です。めちゃくちゃ痛いですけどイチオシです!

次回のヘルニア体験記②で詳細を綴りたいと思います。お楽しみに〜

RSS
LINEで送る

年1の最大イベント

先日にセンチュリー21、2024年の年間表彰式が京都で行われまして参加してきました。

センチュリー21では年間取引額が一定額に達すると、『センチュリオン』として表彰される基準がございます。※センチュリー21全国の営業マン約7000人の中から4~5%

弊社からは私を含め、3人の営業マンが参加してきました。

ありがたい事に私は7年連続で受賞させて頂いておりますが、毎回参加して思う事は、「上には上がいる」です。

ここ2,3年は東京の多摩地区では1,2位の成績を収めさせて頂いておりますが、やはり東京都内や大都市とされているエリアの方々は桁違いの成績を収めている方がたくさんおりましたので、土地相場が違うとは言え、そこを言い訳にせず上を目指していきたいと思った授賞式でした。

ちなみに上原は全国75位でしたww

今までも同じですが、目の前のお客様を幸せにするために全力で取り組んだ結果、成績が後から付いてくると思っておりますので、このブログを見て頂いた私のお客様、これからもどうぞよろしくお願いします。

また来年も8年連続の受賞ができるよう、1組1組のお客様を幸せに出来るよう頑張っていきます。

RSS
LINEで送る

全10区画大型分譲地が新登場!

こんにちは。

営業の高野です。

本日は、弊社売主物件の諏訪町10区画をご紹介します!

金額:1,530万円より

建築条件なし!お好きなハウスメーカーで建築可能です♪

また、弊社売主の為、仲介手数料不要です!

道路も新設されいつでも現地拝見できます!

ご興味を持っていただけましたらお早めにお問い合わせくださいませ!

RSS
LINEで送る

祝☆還暦旅行

こんにちは!

事務の赤塚です!

最近は毎日あたたかい気温が続いて、ついおでかけをしたくなりますね♪

私は先日両親の還暦お祝い旅行に行ってきました!

今回は日光に♪

1日目はホテルで卓球やカラオケをしたり、ラウンジでドリンクや那須高原のソフトクリームを楽しみました!

還暦の2人が意外に動けて面白かったです。

最愛の甥っ子は初めてソフトクリームを食べて感動のリアクション☆

永遠にあげたくなるほどかわいかったです。

夕食はゆったりバイキングを楽しみました!

ステーキやお寿司もあって最高でした~~

2日目は朝食後にみんなでバドミントン!

還暦の2人がけがをしないかヒヤヒヤでしたが、楽しそうで安心しました。

甥っ子はずっと遊んでいて尊い!

すっかりおばあちゃんっ子になって可愛いです。

両親は還暦の誕生日を迎えた時は「じじーになった。」と悲しそうでしたが、

旅行の間はずっと幸せそうで、連れて行って本当に良かったです!

また連れて行けるように仕事をがんばりたいと思います!

RSS
LINEで送る

happy birthday

我が家のアイドルがこの度、5歳になりまして先日に恒例の誕生日ディズニーに行ってまりました。

2日に渡りランド、シーと回り、父ちゃんヘロヘロでしたw

唯一の救いは大人なドリンク…そう!生ビール‼‼‼w

命の泉を求めながら回らさせて頂きました。(笑)

来年は小学生か…子供の成長は早いですね…

いつまでパパと寝ると言ってくれるのか…としんみりモードで終わりたいと思いますww

RSS
LINEで送る

センチュリオン3

アロハ松本です。

先日行われた授賞式ジャパンコンベンションに行って参りました‼

昨年に引き続き、今年も個人センチュリオンを受賞することができました‼

※センチュリオンとは、年間を通して優れた成績を収めた者のみに贈られる称号です。

おかげさまで、今回で3年連続の受賞となり、一つの目標として掲げていたことを達成することができました。本当に嬉しく思います!

例年は東京での開催でしたが、今年は京都での開催となり、
ちょうど鴨川沿いの桜が満開のタイミングだったこともあり、表彰だけでなく観光気分も味わうことができて、とても贅沢な時間を過ごせました🌸

これからも変化を恐れず、成長を追い求めて精進してまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

マハロ。

RSS
LINEで送る

1 / 177
»