年: 2017年

ハイパームテキな会社員になりたい

こんにちわ!

 

今年の春ごろから子供と一緒に見るようになった

「仮面ライダー エグゼイド」が来週で終わってしまうという事で、

早くもエグゼイドロスにかかっている若干34歳、大きなお友達の

タイキ・ワタナベが本日のブログをお伝えいたします。

 

 

8月も後半戦。お盆休みは皆さまいかがお過ごしになりましたでしょうか。

弊社スタッフ同様、私もご多分に漏れずお休みは家族と旅行に出かけて参りました☆

 

 

子供がまだ小さいので遠出をしたくない!けど海には連れて行ってあげたい!

という愛する奥様の願いを叶えるべく、私も初めての上陸となる江の島に行って参りました(^^♪

 

昨年は大丈夫だった龍太君と琥平君。

なんと今年は天候の悪さも相まって、高い波に恐れおののき、ほとんど海に触ることなくリタイア・・・

 

まぁ子供はこんなもんですよね・・・

 

その分江の島水族館でのイルカショーや江の島散歩を満喫。

お客様からおすすめ頂いた有名なタコせんべいも無事食べることができ、

大満足の一泊二日旅行でした♬

 

 

RSS
LINEで送る

束の間の休日!!

こんばんは。

渡辺三兄弟、三男坊こと渡辺貴文です。

 

すでに何人かお盆休みの出来事を綴っておりますが

私も便乗させて頂きます。

 

昨年、スキューバーダイビングの登竜門的なライセンスを

取得したので長期休暇を利用して今年も弊社、代表と営業、井本の

3人で潜ってきました。

とんでもない渋滞が予想されたので今回は日帰りプランでしたが

最高の1日となりました。

 

海の写真をパシャリ

少し曇っておりましたが海中は全く関係なく

たくさんのお魚さんたちが!(笑)

写真はないですが(笑)

 

 

超豪華ランチをパシャリ

溜まらなく美味しかったです!(^_-)-☆

社長ごちそうさまでした!!

 

次は沖縄に出陣します!!

楽しみ楽しみ!!

英気も養いましたので仕事の方も頑張っていきます。

 

でわでわ~

 

 

RSS
LINEで送る

こんばんわ(ू •ω•ू )

夏季休暇が終わり、やっと休みボケが解消されました大澤ですw

今回のお休みでは遠出すること無く、都内と千葉県を行ったり来たりしておりました(`・ω・´)ノ

そして唯一皆さんにお届けできそうなネタが…

アートアクアリウムに行ってきました!!笑

一昨年に行った時の事を思い出し、月日が経つ速さに驚愕しましたww

綺麗なものを見ていると心が洗われますよね(´•ω•̥`)

夏の思い出としてこれからは毎年行こうと思います☆d(´∀`*)

日本橋会場でやってますので皆さんもぜひ足を運んでみてください!

短いですがこの辺で(^_^)/~~

RSS
LINEで送る

私のブログは写真がない

こんばんわ!

本日は非常に天候も良く、どこかに出かけたい欲求にかられておりました・・

台風の影響もあり、また明日から天気が崩れるようですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

最近、私は当社の会社説明会などを通して就職活動を行っている学生さんとお会いする機会も多々ございまして、学生さんと割かし年齢も近いということもあり、同じような視点を活かし、この仕事を包み隠さずお伝えさせて頂いております。

自分の進路について真剣に考えている姿をみることで私も当時を思い出し、良い刺激を受けているということは言うまでもありません。

本日も内定が決まっている学生さんが会社に顔を出してくれて、真剣に考えた上で当社を選び、同じ環境で来年から仕事をできることを非常に嬉しく感じました。

入社してからも先輩後輩関係なく、お互いに良い刺激を与えられる関係を築ければ良いな~と思った小西です!

では!

RSS
LINEで送る

最近の私

昨日仕事終わり2時間かけて千葉に帰り友達とご飯を食べに行き2時間で

お別れして2時間かけ終電で帰ってまいりました。

最近行動力が上がりました。松本です。

ここ最近の夜ご飯は会社の先輩に誘っていただいたりと

最近寂しさが少し和らいできました。松本です。

梅雨も明け本格的な夏がやってきまして無条件にテンションが

上がってきております。松本です。

ブログに載せれるほどの写真を全然撮ってないので

次回のブログでは写真載せられるように頑張ります。

RSS
LINEで送る

夏の恒例行事

最近、暑すぎてゴルフは控えて夏の遊びにいそしんでいる上原です。

 

自分は周りからも自分でも夏男だと自覚しており、その理由の一つとして

お祭りの時期がやってきたからです。

 

地元のお神輿団体に加入しており夏のこの時期は各所のお祭りで

お神輿を担ぎにいきます。

しかし週末にほとんど開催するので仕事により最近は参加があまりできておりませんでしたが

たまにある夜神輿が先日にあった為、前々から地域の活動に参加してみたいと言っていた

弊社の井本を連れて参加してきました。

京王八王子駅の前を担ぐということもあり、ギャラリーの方もたくさんいて大いに盛り上がっていました。

なかなか参加できないですがこのように地域の活性化にも繋がる伝統行事になるべく

今後も参加していければと思いました。

 

ちなみに初参戦の井本は肩をポンと叩くだけで悲鳴をあげておりましたw

RSS
LINEで送る

ゆとりの森公園

 

大和市のゆとりの森公園に行ってきました。

ニュースで見て良さそうかなと行ってみたら

すんごい広いし、遊具いっぱいだし、暑さ対策もあるし、

利用者のことを細かいところまで考えて行き届いた、最新の公園でした。

なのに無料ってビックリです。

そこらの有料の公園より、よっぽど充実してましたよ。

遠かったけど、みんな満足してもらえました。

お子さんがいる方にはたいへんお勧めですよ!!

ゆとりの森公園

 

RSS
LINEで送る

ネズミ3兄弟

こんにちわ!

 

川越の新名物に「醤油かき氷」なるものがなりかけていることに、

半信半疑になっております、タイキ渡辺が本日のブログをお届けいたします。

 

すっかり梅雨も明け(梅雨あった?)、コンクリートジャングル東京の暑さに

すっかり参ってしまう毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

私はといいますと、先日頂いた2連休で、愛する奥様が家族のためにパートにでかけている間、お子様2人と楽しくもハードな2日間を過ごしました。

 

とにかく暑いため、基本外で遊べない。

ただ家でじっと3人で半日過ごすのは無理・・・・

 

 

というわけで、皆お揃いの恰好で仲良く奥様のパート先にドーナツを食べに行ってきました☆

 

もうすぐ夏休み!今年は江の島に旅行に行く予定です!

 

 

私のブログを楽しみにしているマイノリティ―の皆さま、

夏休み明け、カンカンに焼けた3兄弟ショットを楽しみにしてくださいね(^^♪

RSS
LINEで送る

AI…

こんにちは。

渡辺3兄弟、3男坊こと貴文です。

毎日、ガリガリ君を頬張りながら頑張っております!(笑)

 

さてさて、昨今、ニュースやTV番組などで常に話題になっているAI(人工知能)。

AI技術の発達によって人間の代替として労働者となり、失業者が溢れかえる。

AIが人間を支配する。など不安を煽るようなことばかり。

 

会社でもちょこちょこ、AIの話が出るようになってきたのでこんな本を手にとって

みました。

テクノロジーだとか科学的なワードを聞くと文系の僕は拒否反応が出て

しまうのですが読みやすく、入口としては非常にわかりやすかったです。

 

AIを恐れず、どうやって共存していくのか。

AIにできること、できないこと。人間にできること、できないこと。

今後、僕たちの仕事(営業職)として求めらていくであろうこととして

より専門性を高めることと、ホスピタリティー(感情や直観という人間しか感じることができないもの)を培うこと。

AIなんかに負けてられません!(笑)

様々なことから吸収し、さらにお客様に良いサービスをお届け出来るよう頑張ります!!

 

真面目なブログでした!(笑)

でわでわ~

 

 

RSS
LINEで送る

たひちびーち

こんばんわ!小西です。

最近は気温が高く晴天に恵まれてる日が多いですね。

今からこの気温ですと先が思いやられますが、こんなにも天気が良いと

気分も高まるのは私だけでしょうか?

明日から2日間、お休みを頂きますので、夏日を堪能したいと思っておりまして

明後日の12日のお昼から立川にある「タヒチビーチ」という場所でBBQに

会社の数人で行く予定となっております。

 

少し夏男感を出しましたが、少し無理をしました(´・ω・`)

全然楽しみではないですが、とりあえず暇つぶしで行ってきます!!

早く秋よ、来い!では!

RSS
LINEで送る

«
5 / 11
»