投稿者: admin

1歳になりました。

こんばんは。営業1課の高野です。

まずは、本日3月11日 東日本大震災において、月日の経過したことを述べ、残された遺族の方々が精神的に大変な苦労があったことをすべては理解できなくとも家族を持った今、心からご冥福をお祈りいたします。

表題にはなりますが、3月1日に娘が無事1歳を迎えることができました。

生まれた時は、あんなに小さかった娘が今では怪獣になり

あっという間の1年でした。

(今でも月例の子たちと比べるとおチビですが(笑))

誕生日の当日はお家でパーティー、先日の日曜にディズニーランドへ‼

初めての場所で最初はきょとんとしておりましたが

パレードを見ているときは手を振ったり、キャッキャッ×2と

ご機嫌の様子でした。

いい思い出を作ることができました!

娘ちゃん誕生日おめでとう!!

RSS
LINEで送る

おすすめ物件のご紹介

こんにちは。

流通事業部、営業1課の渡辺貴文です。

暖かくなり花粉に苦しむこの季節、いかがお過ごしでしょうか?

本日は弊社おすすめ物件のご紹介をさせて頂きます。

CoCoKaraシリーズから八王子市小宮町に新規リフォーム戸建が新登場!

敷地面積49坪超、閑静な住宅地の角地に位置する全室南向きの3LDKです。

建物は平成6年築、旭化成ホームズ施工の重厚感ある佇まいです。

ご家族が集まる1階リビングを広々と、こだわりの美装リフォームで仕上げます。

新しい設備と美しい居住空間で新生活を快適にスタートしてください。

小宮駅徒歩8分、カースペースは車種により3台駐車可。

リフォームは3月末完成予定です。

お気軽にお問い合わせくださいませ!!

RSS
LINEで送る

⊿職人⊿

どうも!棚倉です!

全身筋肉痛が…..(;´Д`)

実は最近何年振りかにボーリングをしてきました!

自分で言うのもなんですが以前は『スペア職人』と言われていた程ボーリングが上手でした。

アベレージ『180前後』わかる方には上手さが伝わるはず。

そんな面影はどこへ行ったのか3G投げてMAX140程しか出せず…..

そんな自分に苛立ちむきになって15Gもやった結果恐ろしいほどの筋肉痛に見舞われかれこれ3日経ちます….(;´Д`)

皆様、何事もやりすぎはダメ。ほどほどに^^;

ではまた!

RSS
LINEで送る

センチュリオン4年連続受賞

どうもゴルフのシーズンになってきてテンションが上がっている上原です。

表題である通り、センチュリー21の年間表彰の称号センチュリオンに今年も受賞致しましたー

毎年この季節のブログにも上げさせて頂いておりますが、センチュリオンとは日本全国のセンチュリー21の営業マン約7000人の中で約4%の人が受賞できる賞であります。

去年は今まででうちの会社で3年連続で受賞した人間はいないという事で、そこを目標にして頑張って受賞しましたが、今年は途中燃え尽き症候群的な場面もありましたが、どうにか受賞できることになりました。(締めの年末はハラハラして何度も受賞するかの計算しておりました。(笑)

これもこんな私に人生で大事なお買い物、ご売却のお手伝いをご依頼頂いたお客様あっての受賞だと思っております。

これからも私と出会って頂いたお客様に幸せを提供できるよう日々邁進してまいりたいと思います。

今年は去年コロナの影響で開催できなかった、福岡県での開催という事で

楽しみで仕方ありません。w

次なる目標は6回受賞するとゴールドセンチュリオンという称号を頂けますので

あと2年連続でセンチュリオン目指して、目の前にいるお客様に喜びと幸せを提供できるよう頑張りたいと思います。

何かお困りのことがございましたらいつでもお気軽にご相談お待ちしております。

それでは家に帰ってパパ原に戻りたいと思います。w

それではまた来月!!!

RSS
LINEで送る

マンボウ

こんばんわ柏木です!

寒さがだんだんとやわらいできて、過ごしやすくなってきましたね

私事ですが花粉のせいでつらい日々が続いております。

そしてまん延防止の延長で2重打撃でございます。

はやくコロナというワードから離れたいと願う限りです。。。

ロシアのウクライナ侵攻も無事に解決してほしいです。

人ごとになってしまいますがコロナも戦争も無事に終息することを皆さんで祈りましょう!

RSS
LINEで送る

人間讃歌は勇気の讃歌

皆様、こんにちはこんばんは。

最近春の兆しが見え始めたと共ににもう入社して11カ月、約1年が経とうとしていることに驚きと食欲を隠せない、でおなじみ、

デカいやつです。

さて本日は、先日弊社井本大先輩が好きなアニメの話を載せていたため、私も全力で乗っからせて頂きます。

私の好きなアニメ、漫画は、

「ジョジョの奇妙な冒険」

でございます。この漫画、皆様も一度は耳にしたことのあるタイトルではないでしょうか。

簡単に申し上げるとこの漫画、「The・王道系少年漫画」でございます。

ジョジョを敬遠する方々の多くは、「絵柄が好きじゃないどれから読み、見始めたらいいかわからない」これに尽きると思います。

絵柄が好きじゃない、これは何とか乗り越えてください。笑 ただアニメならとっつきやすいとは思います。

1部~5部 主人公達

どれから見始め、読み始めるかについては、ジョジョ好きの中でも意見が分かれます。

最初から見た方が良いに決まってる、という方もいれば、「幽波紋 スタンド」が出てきた3部から見た方が良い、など様々です。

もう何部からでもいいです。見ましょう。

現在1部~8部まで展開されているジョジョシリーズですが、基本的には全て全く違うストーリーです。

それぞれ違うジョジョと呼ばれる主人公が、強大な敵と戦うというストーリーです。

そんな中でも私が好きなセリフをご紹介いたします。

第1部より、ディオ・ブランドーという悪のカリスマが放った衝撃の一言が、少年だった私のハートをがっちりつかんだセリフ、

「きさま いったい何人の生命をその傷のために吸い取った!?」という問いに対する、

「お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」

という返しです。ディオという吸血鬼にとって人間の生命はただの食事でしかなく、何も考えず息をするように人を殺める悪のカリスマさが垣間見える、そんなこのセリフに衝撃を覚えました。

まだまだジョジョについて書き足りませんので、次回は「ジョジョを知っている人しかついてこれないブログ」で語りたいと思います。

それでは本日はこの辺で。

RSS
LINEで送る

<八王子市千人町新築戸建て>

こんばんわ!

営業の大澤です(‘◇’)ゞ

弊社現地販売物件の御紹介です。

<八王子市千人町新築戸建て全4棟現場残り3棟>

JR中央線「西八王子」駅 徒歩7分 

価格:4,480万円(税込)〜 4,680万円(税込)

室内ご案内できる状態ですので、ご興味がございましたら大澤までお気軽にお問い合わせください。

RSS
LINEで送る

何もいえねぇ、でした。

こんにちわ!初代ワタナベです!

相変わらずのゴルフ練習三昧で腱鞘炎が治らない毎日を続きますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

苦節3か月。泥水をすするような思いで顔を残すスイングを繰り返し、

ようやくゴルファーの仲間入りを果たしました!

夢の100切り達成!

インコーススタートだったので、前半45で回って、迎えた後半戦。

弊社が誇るジェネラルマネージャー貴文から「たいきさん、100切れますよ!」というプレッシャー言霊に耳をふさぎながらなんとか乗り切ることができました♪

一回だけにならないよう、これからも「再現性」をテーマに頑張ります!

最後に一言

ロコソラーレの皆様、銀メダルおめでとうございます!

感動しました!!

RSS
LINEで送る

偕楽園

こんばんわ。小西です!

先日、茨城県の「偕楽園」でチームラボがやっている「光の祭」を見に行きました。チームラボは、お台場など室内でやっているイメージが強かったのですが、屋外は開放感があり、幻想的な空間が広がっておりました。

八王子からですと少し遠いですが、あまり混んでいないのでコロナ渦の今でも安心して楽しめるように感じました。

https://www.teamlab.art/jp/e/kairakuengarden/

皆様も機会があれば是非、足を運んでみてください。

RSS
LINEで送る

母は偉大

どうも!柏木です!

実家から家を出て1人になりやることがなくて困っております。笑

唯一の楽しみは料理をするのが日頃の楽しみです

大したものは作れませんが元々好きだったのでどんなものを作ろうなど考えるのは楽しいですが、毎日となるととても大変です。

それを毎日やっていた母はすごい!と改めて思いました。

感謝です。

と思いながらブログを書いてたら母の料理が食べたくなりました。笑

話は戻りますが、他の趣味を見つけていければと思います!

最後に最近作った角煮を乗せてここまでにしたいと思います。

それでは!

RSS
LINEで送る

«
64 / 174
»