~高校時代~デカいやつver.

皆様、こんにちはこんばんは!

デカいやつです!!!

さて本日は、私のサッカー現役時代、主に高校生の頃の話をしたいと思います。

↓まずはお写真からご覧ください↓

そうです、わたくしデカいやつは、キーパーなのです!!

そりゃそうだろという言葉が聞こえてきそうですが、聞こえてないふりをして、

私は高校時代からデカいやつでして、高校入学時の時点で180cm以上ありました。

しかし、入学当初まではゴールキーパーではなく、センターバック(ディフェンス)を仰せつかっておりました。

自主練中のある日、私がお遊びでゴール前でキーパーをしていたところ、監督の目に留まり、翌日からキーパーへジョブチェンジ致しました。(笑)

ユニフォームをフィールド用、GK用両方持っているのは後にも先にも私だけだと思います。

そんなこんなでジョブチェンジした私でしたが、現役時代は大けがに悩まされ続けていました。

高校2年、右膝前十字靭帯断裂(全治8か月)

高校3年、右肩関節反復性脱臼×3回(高校時代は未手術のため不治)

その他細かいケガ多数…

いや怪我しすぎだろ

なんてツッコミが聞こえてきそうですが、今では手術も終え、右肩と右膝にチタンが埋め込まれていて、右半身はほぼアイアンマンです。

響きがかっこいいので良しとします!!!

こんな怪我しがちなアイアンマンことデカいやつこと鈴木を、これからも宜しくお願い致します!!!!!

それでは本日はこの辺で。

RSS
LINEで送る

胸が熱くなりました。

どうもプリンの人です。

2021年、住宅工営販売野球部の最大イベント!

健康保険組合による野球大会に参加してきました。

7月21日 舞台は大宮けんぽグラウンド

トーナメント戦の為、負ければ終了の一発勝負。

初戦の相手は、部員25名の強豪『FJネクスト』です。

この1カ月、打倒FJネクストを掲げ、仕事終わりに球場練習をし、雨の日にはみんなでバッティングセンターに通い、気持ちを高めていました。

然し、試合が始まると、強力打線が襲い掛かり、初回に一挙6点を奪われる厳しい展開に。

負けじと5点を返すも時すでに遅し。

(中略)

結果は 住宅工営販売 5 ー 12 FJネクスト

力及ばず、2021年 住宅工営販売野球部の夏は幕を閉じました。

それでも試合中は、猛暑の中、全員が全力プレーで走り抜け、大きなけがもなく大会を終えられたのは、本当に良かったと思います。

僕の心に残っているのは、住宅工営販売 専務取締役 三原 裕亮(47)の激走です。

回を重ねるごとに点差が開く試合展開の中、相手のエラーで2塁まで塁を進めた専務は、果敢に3盗を仕掛けました。

当然サインなど出てもいないので、バッター(大塚 優樹)は迷わず打ちに行き、セカンドゴロ。

相手が一塁に送球した間に、専務は本塁へ突入。

想像を遥かに超えたプレーをし、見事にセーフ。

気合で1点をもぎ取ったのです。

このプレーに、諦めかけていたベンチが一気に盛り上がりました。

僕は、専務のプレーに感動と興奮を覚えました。

大人になってから、高校野球のような青春や興奮は少なくなりましたが、この瞬間は、本当に胸が熱くなりました。

改めてスポーツの素晴らしさを感じ、そんな気持ちにさせてくれた専務やチームの皆さん、相手チームの方々に感謝をしました。

来年こそは、、、

打倒『FJネクスト』

いや、優勝を目指して、頑張りたいと思います。

皆さま、住宅工営販売野球部の応援を、宜しくお願い致します。

RSS
LINEで送る

明日のたりないふたり

こんにちわ!初代ワタナベです!

来ましたね。とうとう来ましたね。夏が。あの暑い夏が。梅雨明けからエンジン全開の暑さに体がついてこないです。気持ちだけが先行しております。

さてさて、皆様は「たりないふたり」はご存知でしょうか。

最近露出がめちゃんこ増えてきたCreepy Nutsの歌のモデルにもなった、オードリー若林さんと南海キャンディーズ山里さんがその場で漫才を作る工程を見せながら、完成した即興漫才を披露する番組。

オードリーのオールナイトニッポン、山ちゃんの不毛な議論のリスナーである私にとって大好物な番組なのですが、先日最終回有料配信ライブで大団円を迎えました。

即興の漫才を2時間近くやるって本当に凄いです。最後は本当に舞台のような涙と感動のフィナーレでした。(舞台観たことないけど)

最終回は見れないんですが、それまでの経緯はHuluで見れるのでぜひ観てください!壮大なる伏線が回収される至高の舞台が見られますよ~!!(舞台観たことないけど)

お客様の中でご覧になられたことがある方はぜひ声をかけてください!お話わかる人と話したい(笑)

RSS
LINEで送る

PLAY BASEBALL!

こんにちは(^^)/いもっちゃんです!!

なんと、今週の水曜日に住宅工営販売の野球部(高校や大学までの野球経験者が多いため、かなりハイレベルな)の試合があります。

トーナメント表がこちら!!!

なぜかシードなのですが、トーナメントのため、一度でも負けたら今年の夏は

終了です。。。わが社のチーム名は10組目の「CLUB工営」です!

梅雨の時期の中何度もバッティングセンターへ行ったり、

ぐちゃぐちゃのグラウンドで練習したり、皆一丸となってみっちり鍛えました!!

中々大人になってから本気でスポーツに取り組む事がないため、練習自体も活気があり、楽しかったです( `ー´)ノ

勝っても負けても悔いのない試合にしたいですね(^^♪

梅雨も明けて物凄い猛暑が続きますので、皆さんも水分を取りながら、熱中症に気を付けて、夏を乗り越えましょう!!

ではまた次回~~

RSS
LINEで送る

届きました!

小西です!

前回のブログで話題に出した「Nebula Capsule II」が自宅に届きまして、その日に設定を終え、今では生活の一部として馴染んできております。

映画やスポーツ、ライブ映像を観たりしておりますが、音質も良く、スピーカーとしても使えます。又、サイズは500ミリ缶程度の大きさでアウトドアが好きな方は、キャンプにも持っていき、テントに投影しているようです。

これからもネブラと共に良い休日を過ごしたいと思います!

RSS
LINEで送る

ほうとう不動

久々に、ほうとう食べに河口湖へ行ってきました。

不動のほうとうです。

久々だからと、角煮ともつ煮も頼んだら

やっぱり多すぎで、きつかったぁ。

変わらずにおいしい♪角煮は初めてでしたが、めちゃ旨でした。

次は寒い時に行きたいですね。

RSS
LINEで送る

熱い夏開幕⁉

こんばんは。

最近の大谷選手の活躍にとても刺激を受けております!

営業の高野です!!

弊社では、7月21日開催される野球の大会の出場を控えております。

最近は、練習を予定しても天気が雨。。。

僕たちの貴重な練習時間を妨げてきます。

明日、大会前最後の練習を予定しておりますが

雨の予報が。。。

天気は見方をしてくれないみたいです!

全然練習ができない中での開幕になりそうです。

今年は、1部での参加。相手は手ごわいかと思いますが

チーム一丸になって一昨年のような住宅工営販売旋風を

巻き起こせるよう一戦必勝で頑張ります!

では今日はこの辺で。

RSS
LINEで送る

長いトンネルの先に見えた光

営業1課の松本です。

先日、社長と1課マネジャー渡辺貴文と1課の佐藤とゴルフに行って参りました。

今回は社長、上席、後輩の目の前で初の100切りをしようと気合が入っておりました。

いざスタートしましたら前半は50でした!ギリギリ100切りできそうな位置で折り返しました。

後半に入りボギー、ダブルボギーと何とか持ちこたえていましたが、17ホールパー3で悲劇は起こりました。捉えたと思った当たりがグリーン周りのバンカーに入ってしまいそこからの記憶はなく次意識を取り戻した時は、カートに乗ってました。そのホール結果はトリプルボギーでした。

次の最終ホールはパーを取れば99で100切りでしたが、人生そんなに甘くなく101でフィニッシュでした。

長いトンネルの先に小さな光が見えましたが、その光はまだ掴めませんでした。

社長に教わり、上司と話し合い課題も見つかりましたので、次回は佐藤が野球に集中してる間に100切りできるようにします。

RSS
LINEで送る

もうすぐで!

こんにちは。

流通事業部 営業1課の渡辺貴文です。

今日は朝から天気もよく、気持ちいいですね!!

ただ、夕方には雷が鳴るとか鳴らないとか。

近頃、雨続きでしたが来週の天気予報に晴れマークがちらほら。

もうすぐ梅雨が明けると思うとウキウキが止まりません。

早く快晴のもと、仕事をしたいものです。

皆様、熱中症にはお気をつけください!!!

ではでは~

RSS
LINEで送る

どうも、佐藤です!!

今月の21日に開幕の不動産リーグに向けて気合がはいいております!!

しかし、あいにくの雨と松本のケガによる離脱により雲行きが怪しくなってきているCLUB工営です、、、

来週は休みの中、最後の練習があるのでそこで調整していきたいと思います。皆様応援よろしくお願いします!!!

RSS
LINEで送る

«
78 / 185
»