カテゴリー: 渡邊大樹日記

焼鳥も恋も冷めないうちに

こんにちわ!

初代ワタナベです。

 

 

先日、我が町の隣の市「鶴ヶ島市」に、新しい食材スーパーが

できましたので、行ってきました。

 

普通のスーパーにはない鶏肉がたくさんあったので、

焼鳥パーティー敢行!!

 

自分でお肉を切って、串で打っていきます♪

仕上がりはこんな感じ☆彡

ちゃんと逆三角形になってますね!

腕は錆びついていないようです(笑)

さすがに家の中で炭火を使えないので、ホットプレートで焼きましたが、

美味しくできました♪前職でとった杵柄ですね!!

 

次回は家族のバーベキューでもっと焼きまくりたいと思います!!

 

 

RSS
LINEで送る

インスタ流行ってますね。

こんにちわ!

 

冬季オリンピック、始まりましたね!

フィギュアスケートの羽生選手や宇野選手、ハーフパイプの平野選手、

ジャンプの高梨選手の活躍や会見を見ていて、

「わしゃあ、若い頃何をしとったんじゃろぅ」と悔やんでも悔やみきれない男、

タイキ渡辺が今夜のブログをお届けいたします。(笑いたければ笑うがいい!)

 

オリンピックには及びませんが、

センチュリー21にも一年一度、全国の加盟店が集まる

「ジャパンコンベンション」という表彰式があります。

 

 

2月13日はそのジャパンコンベンションが開催されまして、

私たちも参加してきました♪

 

 

今年は弊社スタッフの森田と井本が全国の猛者たちに交じって

表彰される快挙を成し遂げました♪

 

非日常を感じられる一年に一回のセンチュリー21総決算。

刺激を浴びて今年もまた頑張っていこうと感じられる一日でした☆

 

最近始めたお店のインスタにその模様の一部をアップしていますので、

ぜひ見てみてくださいね♪

リンク→https://www.instagram.com/century21jutakukoueihanbai/

 

応援のフォロー、お待ちしております!

 

 

 

RSS
LINEで送る

全部雪のせいだ

こんにちわ!初代ワタナベです!

 

月曜日の大雪、すさまじかったですね。

前回の大雪を思い出しました・・

 

鬼の首をとったように八王子駅前は

朝から各局カメラクルーがたくさん・・・

 

今週のお休みはおうちの雪かきに追われたのは

言うまでもございません。

 

何やら2月頭にもしかするとまた降るとの予想も

あるとのこと・・・

 

 

みなさん、くれぐれもお気をつけて!!

 

そんな雪の降る前の先週のお休みに、

遅ればせながらの初詣に行ってきました♪

 

今年も一年元気に過ごせますように☆

 

 

 

RSS
LINEで送る

のど飴と普通の飴はどう違う?

こんにちわ!

 

新年早々、社内で起きているパンデミックに

「体調管理も仕事のうち」と鼻歌まじりにあざ笑っていたところ、

今日になってのどが痛いことに気付き戦々恐々としている

とんだ勘違い野郎タイキ・ワタナベのブログ2018年第一段が

始まってしまいました。

 

 

いまさらながらではございますが改めまして、

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

新年一発目から、うちのスタッフは海外の写真や

素敵なイルミネーションの写真など景気がいいですね♪

 

 

えぇ、今年もわたしは飲んだくれな正月を過ごしてまりました!おめでとうございます。

 

もはや、金曜ロードショーの魔女の宅急便ばりに恒例となった

加園家ゴルフが唯一の遠出でございます。

みんな服も毎年一緒なので、もはや今年の写真なのかどうかも怪しいですね・・・

 

宇都宮に毎年でかけるのも両親は負担がかかるということで、

どうやら今年が最後となりそうです。

 

今年はうちの息子たちも一緒に過ごせたので、素敵なお正月を過ごせました♪

夢のビックスリー共演☆

 

 

 

それでは最後に、今年一発目の

「小栗が歩きよんか!」の写真でお別れです♪

 

今年も始めたってしまったからには頑張るしかありません!

今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

あわてんぼうのサンタクロース♪

「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」

どうも、最近急にマーフィーの法則にハマっているタイキ・渡辺が本日のブログを

お届けいたします。

最近ビビッときた法則は、

「どうでもいい時に絶好調になる」です。

皆さんもぜひチェックしてみてください♪

https://matome.naver.jp/odai/2135014800579176601?&page=4

 

さてさて、先日は僕の愛する妻のお姉さまの結婚式でした。

 

まさに「どうでもいい時に絶好調になる」を地で行く

お調子者の僕にお姉さまから余興のご依頼が!

 

 

いつも僕の息子たち(お姉さまから見たら甥っ子です)を大変かわいがってくれているので、息子たちと何かできないかと思い、サプライズの映像作成と歌のプレゼントを♪

 

 

 

 

 

 

練習の甲斐もあり、龍太はばっちり歌が歌えました♪♪

 

お姉ちゃん、とっても喜んでくれてよかったです☆

小さな二人のサンタさん、今年はホントのサンタさんから大奮発の

プレゼントがもらえそうですね☆

RSS
LINEで送る

広告戦略室より物件のご紹介

こんにちわ!

株式会社 住宅工営販売

特別広告戦略室 室長 の渡辺 大樹です。

※画像はイメージです。

 

いつもはふざけたウィットに富んだブログを

お届けしておりますが(自分で言っちゃったよ)、

本日はおすすめしたい物件が

ございますので、ぜひこちらのブログでご紹介させてください。

(さらに…)

RSS
LINEで送る

インスタ映え。

こんにちわ!

流行りにのってインスタを始めたにもかかわらず、

こしょばゆくて中々写真をアップできない男、

大樹ワタナベが本日のブログを担当いたします。

 

つい先日、今年の流行語大賞ノミネートで「インスタ映え」が入ってましたね。

愛する我が子の写真も奥様任せの私には、どうやらインスタグラムは縁遠いのかもしれません・・

見る専門で行きたいところなのですが、わたくし、社内で今期から「広報委員会」に配属することになり、一応委員長という肩書も頂いております。

 

インスタグラムなくして広報なし、とまで言われる(?)このSNS時代を乗り切るためにも、万障お繰り合わせの上、頑張らなければならなそうです・・・

理想の上司シリーズ 「フリーザ」様からの激励を受けて勉強を頑張ってまいります!

 

 

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

<新刊>恋をしたいならベルトをねじれ※発売日未定

雨は~冷たいけど~ぬれ~ていた~いの♪

 

どうも、奇跡の40代、森高千里さんの『雨』で登場させていただきました、

連日の雨に辟易している男・初代ワタナベが本日のブログをお届けいたします!

 

いやぁ~、しかし寒いですし、雨もすごいですね・・・

10月の記録としては何十年ぶりだとか・・

来週頭には季節外れの大型台風も接近しているとのこと。

ご勘弁こうむりたい毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さてさて、先日起きた心温まる出来事を(唐突!)

 

 

 

2週間前、研修のため、電車で芝公園に向かっていた時のことです。

 

 

 

電車から降りて、ホームのエスカレーターに乗っていたところ、

後ろから背中にツンツンっと指の感触が・・・

 

 

『後ろの人の荷物が何かあたったのかな』と気づかないふりをしていると、

少し強めにもう一度「ツンツン」。

 

『なんだろう?』と後ろを振り向いてみると・・

 

 

 

 

『ベルト、ねじれてますよ♪』

 

 

はじけんばかりの笑顔で見上げる女性が・・・

※イメージ

 

(一段したなので、見上げるような構図になります)

 

 

その後、エスカレーターが止まったような感覚に陥ったのは、

もはや言うまでもありません。

 

 

 

 

 

今年の冬はなんとか乗り切れそうです(バカ)

 

 

RSS
LINEで送る

さあブログを始めようか

10月1日から放送時間が変わります!

詳しくはこちら⇒http://www.tv-asahi.co.jp/build/

 

通勤時の楽しみが一つ減ってしまったことに

落胆の色を隠せないおとこ、タイキ・渡辺が本日のブログをお届けいたします。

 

気づけば9月も終わり、秋本番ですね・・・

今年も残り3カ月・・・本当に早い。

先日、モーニングショーでコメンテーターの長嶋一茂さんが、

「12月って、あってないようなもんだから、実質2カ月だね!」

と名(迷)言?を話しておりましたが、

なんとなくわかる気がするのは私だけでしょうか・・・

 

明日からはネクタイ着用、ゴールデンジャケットのフル装備に代わります☆

 

春前から大分大きくなった私のお腹に、ジャケットが入るか戦々恐々としておりますが、

その点に関しては、なるべく触れずにこそこそと笑ってもらえればと思います・・・

 

痩せねば・・・

 

 

 

RSS
LINEで送る

読書男子☆

こんにちわ!

最近禁煙に成功した、健康第一男、タイキ渡辺が本日のブログをお届けいたします。

秘訣はお会いした時に聞いて下さいね(^^♪

 

先日大阪にお仕事に出張されたお客様からお土産を頂きました!

 

 

 

 

名物赤福!

わたくし、中学校まで三重県でしたので大好物でございます!

子供たちも喜んでおりました。

生ものだからということで、わざわざ用事もないのに弊社にお立ちより頂くという

神対応・・・

M様、ありがとうございました☆

 

閑話休題

私は最近、東松山の図書館にはまっております!

 

といいますのも、わたくし最近本を読むようになりまして、

毎週何かしらの本を買っていたのですが、なけなしのお小遣いから

毎週のように本でお金が飛んでいくことに耐え切れず、苦肉の策で

図書館を思いつき、試しに行ってみたところ、見たい本が山のように・・・

 

しかも2週間借りれて無料!!

 

いやぁ~、税金払ってよかったぁ~!!

とこういう時に公共機関のありがたみを感じる次第でございます。

 

これから休みの日は、いつも一緒にお留守番する琥平君と一緒に図書館に出かけるように

なると思います。楽しみです!!

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

«
10 / 22
»