カテゴリー: 渡邊大樹日記

ハイパームテキな会社員になりたい

こんにちわ!

 

今年の春ごろから子供と一緒に見るようになった

「仮面ライダー エグゼイド」が来週で終わってしまうという事で、

早くもエグゼイドロスにかかっている若干34歳、大きなお友達の

タイキ・ワタナベが本日のブログをお伝えいたします。

 

 

8月も後半戦。お盆休みは皆さまいかがお過ごしになりましたでしょうか。

弊社スタッフ同様、私もご多分に漏れずお休みは家族と旅行に出かけて参りました☆

 

 

子供がまだ小さいので遠出をしたくない!けど海には連れて行ってあげたい!

という愛する奥様の願いを叶えるべく、私も初めての上陸となる江の島に行って参りました(^^♪

 

昨年は大丈夫だった龍太君と琥平君。

なんと今年は天候の悪さも相まって、高い波に恐れおののき、ほとんど海に触ることなくリタイア・・・

 

まぁ子供はこんなもんですよね・・・

 

その分江の島水族館でのイルカショーや江の島散歩を満喫。

お客様からおすすめ頂いた有名なタコせんべいも無事食べることができ、

大満足の一泊二日旅行でした♬

 

 

RSS
LINEで送る

ネズミ3兄弟

こんにちわ!

 

川越の新名物に「醤油かき氷」なるものがなりかけていることに、

半信半疑になっております、タイキ渡辺が本日のブログをお届けいたします。

 

すっかり梅雨も明け(梅雨あった?)、コンクリートジャングル東京の暑さに

すっかり参ってしまう毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

私はといいますと、先日頂いた2連休で、愛する奥様が家族のためにパートにでかけている間、お子様2人と楽しくもハードな2日間を過ごしました。

 

とにかく暑いため、基本外で遊べない。

ただ家でじっと3人で半日過ごすのは無理・・・・

 

 

というわけで、皆お揃いの恰好で仲良く奥様のパート先にドーナツを食べに行ってきました☆

 

もうすぐ夏休み!今年は江の島に旅行に行く予定です!

 

 

私のブログを楽しみにしているマイノリティ―の皆さま、

夏休み明け、カンカンに焼けた3兄弟ショットを楽しみにしてくださいね(^^♪

RSS
LINEで送る

飛車角落ちでも勝てないかも・・

こんにちわ!

 

将棋好きとして、藤井4段の快進撃が将棋界を盛り上げていることに

喜びを隠せない男、渡辺大樹(3級)が本日のブログをお届けいたします。

 

最近は藤井4段の棋譜をちょこちょこ見るのですが、

やっぱりプロは違いますね・・・

プロの10手・20手先の読みを学び、仕事に活かせる日がくればよいのですが・・・

 

出たとこ勝負の性格、直していきたいものです・・・

 

 

さてさて、少し前になりますが、

私が担当するお客様が京都に出張された時に

お土産を買ってきてくれました!!

「ご家族でどうぞ」

とのことでしたので、皆には内緒で家族で頂きました☆

 

 

嬉しさとともに、改めて身の引き締まる思いです!!

 

M様、ありがとうございました!

ドラゴン龍太、最愛の奥様ともに大喜びでした☆

 

RSS
LINEで送る

魚を食べると頭がよくなる

今日うちの可愛い後輩2人とランチに行ってきました。

 

「最近魚食べてないから、今日は魚にしよ~♪」なんて言いながら、

2~3週間ぶりくらいに焼魚を食べ、普段頑張ってくれている内臓たちをいたわりました。

 

その後、粛々と仕事を仕上げ、8時過ぎに帰宅の途につきました。

 

家についたのは九時半くらい。

家に着いたら、奥さまがご飯を作ってくれていました。

 

 

奥さま「今日お昼ご飯何食べたの~?」

私「最近全然魚食べてなかったから久々に魚たべた!」

奥さま「嘘~!!」

私「え?」

奥さま「最近全然魚食べてないなぁ~と思って夕飯魚にしたよ!」

 

あ!

申し遅れました。

奥さまとの見事な波長の一致に、

マリアナ海溝よりも深い愛を感じたおとこ、渡辺 大樹が本日のブログをお届けいたします。

 

さて、自己紹介も早々にお別れの時間となりました。

 

先日のお休みに家族でポピー畑に出かけた時の写真でお別れです♪

 

最後となりますが、本日帰宅後にブログのお知らせをしてくれた中村君と伊藤さん、ありがとうございました。

なけなしのお小遣いがなくならずに済みました!

RSS
LINEで送る

マックス大変身っ!!

こんにちわ!

無事大腸の内視鏡検査を乗り越え、残りは超音波検査を来週に控える

満身創痍な初代ワタナベがブログをお送りいたします(^^♪

 

次回ブログのときはすっきりした気持ちでブログをかけるよう

体をいたわりたいと思います・・・

 

 

さてさて、私も皆にならってGWの楽しい思い出を

鉛筆なめなめ書き連ねたいところなのですが・・・

おあいにく様、渡辺家、県外に出ないというお話するも無残な

連休を過ごしました・・・

 

 

GW中は近場のショッピングモールに用もなく行くという、

高校生の放課後のようなお休みを過ごしておりました。

笑いたければ笑うがいい!!

 

 

というわけで、最近仮面ライダーエグゼイドにはまりまくり、

毎日マックス大変身(←なんかすごい変身のこと・・)を繰り返す

龍太のワンカットでお別れです☆

 

↓テーブルの上にある何やら怪しい物体は、

仮面ライダーが変身するときに使うガシャットです。

 

僕も龍太と一緒に見てるんですが、面白いですよ!

ベルトがほしいと僕が奥様に懇願したら、

「いらない」というたった四文字で奥様からつっぱねられました・・・

 

 

お仕事頑張って、変身ベルトを買ってもらえるように頑張ります!

 

RSS
LINEで送る

猛虎生誕祭

こんにちわ!

 

今週のお休みに内視鏡検査を控え、

早くも震えが止まらない男、初代ワタナベです☆

 

今度お会いするときに顔が真っ青になっていましたら、

ぜひ優しい言葉をかけてくださいね(^^♪

 

 

さてさて、もう先月の話ですが、

3月29日で平成の食いしん坊の悪名高き次男、

こうへい君が無事1歳を迎えました☆

 

昨年の誕生から早一年。

光陰矢の如しとはよく言ったものです。

歳をとるわけですね~・・・

 

龍太の時同様、女子力100%の我が自慢の奥様(と、お小遣いアップを狙い褒めてみる)

お手製の赤ちゃん用ケーキもばっちり用意し、奥様のご実家でPARTY IT UP!

 

 

暴飲暴食のこうへい君は、2歳上の龍太とサイズがかわらないくらい

ぽっちゃりしております・・・誰に似たのかしら・・・

 

 

何はともあれ、大きな病気もなく、元気に育ってくれて何よりです。

 

元気いっぱいの龍虎兄弟に負けず、僕も健康になれるよう頑張ります(^^♪

RSS
LINEで送る

感動を超えるのは感謝である。

こんにちわ!

健康診断からばっちり断酒中。心なしかお腹も少しへっこんできた(気がする)、

初代ワタナベです(^^♪

 

健康診断の結果に戦々恐々の毎日が続きますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さてさて、先日の日曜日ですが、実家の法事でおやすみを頂きました。

昨年に続き、年度末の忙しい中お休みをくれた会社に感謝でございます・・・

 

今年も家族みんなでお墓参り。

初甥っ子のイクトも大きくなりました・・・

今年も、龍太とイクトがばっちり手を合わせてくれて

お墓詣りは終了。小さいころの僕にこの姿を見せてやりたいです。(戒め)

 

 

 

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

体は資本

こんにちわ!初代ワタナベです☆

 

ひよどり山トンネルの朝の渋滞が最近大変なことになっており、

バイク通勤を考えてしまいそうになる今日この頃ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。(バイク持ってないけど)

 

さてさて、この時期は皆さま健康診断の時期ですね。

かくいう私も先週健康診断でした。

特に何の心配もせず、毎年通り2時間前後の検査を終えて

のほほ~んと先生の話を聞きに行くと・・・

 

愛妻から「ビール一年禁止」の指令が出るような検査結果が・・・

 

 

皆様、体は資本ですよ!

 

 

しじみの味噌汁を飲んで、今年いっぱい頑張ります・・・・!

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

チョコレート効果

こんにちわ!初代ワタナベです!

 

今日は13時ごろ19℃で、春を予感させる暖かさでしたね。

昨年に引き続き、履き替えたスタッドレスタイヤの活躍の場が

今年も期待できそうにありません。(良いことだけど。)

 

 

ここ最近の暖かさと風の強さで

弊社でも鼻水との格闘が始まりだした人もちらほら出てまいりましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

僕は先日、東松山が誇る美人姉妹からバレンタインを頂いて、

今年の冬は無事に乗り切れそうです・・・

 

花粉症との闘いに備えて、チョコレートパワーをたくさん摂取して

頑張ります☆

 

RSS
LINEで送る

鬼もうち???

こんにちわ!初代ワタナベです☆

 

東京では1月の初旬あたりから一回も雨が降っていないらしい(観測していない)です。

毎日乾燥が続き、インフルエンザが猛威をふるっているそうですが、

皆様、お元気にお過ごしでしょうか。

 

渡邊家もご多分に漏れず、私を除く家族全員が風邪っぴきに・・・

私だけ風邪にならないのは、都市伝説でまことしやかに囁かれる

「バ〇は風邪ひかない」というやつなのでしょうか・・・

 

う~ん、心当たりがありすぎる・・・

 

そんなこんなで今日は節分ですね!

節分といえば豆まきですが、僕の姓でもある「渡辺」さんは、

豆まきをしなくていいらしいです。ご存知でしたか??

 

なんでも、むかぁしむかし、渡辺綱という人が鬼を追い払って以来、

ワタナベ姓の人には鬼が近づかなくなったらしいです・・・

 

渡辺姓になって早4年、初めて知りました・・・

 

渡辺家には可愛らしい鬼さんが、福をもってあらわれましたとさ・・・

RSS
LINEで送る

«
11 / 22
»