投稿者: admin

結果発表⚾

どうもプリンの人です。

先日もブログに書かせていただきましたが、我が住宅工営販売 野球部『club工営』の大会結果についてお知らせいたします。

昨年から一部リーグに昇格し、初年度は初戦敗退。

一勝もできなかった悔しさを糧に、約2カ月仕事終わりの夜間練習に励んできて、今年はなんと、、、

一部リーグ3位になることができました!!

表彰式の様子

今大会は、会社全体で掴んだ3位であったように感じます。

社長をはじめ多くの方が日陰もない灼熱のグラウンドへ応援に来てくれて、プレーをする側としては士気が上がり非常に盛り上がる試合ができました。

試合にこれなかった方も、社内で野球部のことを気にかけてくれたり、小さな組織の中でも注目されながら野球をすることの楽しさを感じられました。

差し入れをくれた方、ボールを拾いに行ってくれた方、声を出して励ましてくれた方、皆さんの力があって今回の結果につながったと思います。

改めまして、本当にありがとうございました!!

25歳になっても、高校球児のように野球に熱くなることができるこの環境がずっとずっと続いてほしいなと心の底から思えるそんな2カ月でした。

来年こそは優勝できるようにもっともっと周りを巻き込んで強くなりたいと思います!!

PS.筋肉痛と日焼けはいくつになっても辛いものです。。。

RSS
LINEで送る

ビールもいいけど・・・

こんにちわ!初代ワタナベです。

いよいよ夏真っ盛り。夏本番でございますね。BBQやら野球やらでこれまでにないくらいお肌が小麦色に仕上がっております。このくそ暑い中でもゴルフ熱は引くことを知らず、明日もラウンドして参ります!

そんなわたくしではございますが、この夏ハマっているのでこちらの商品。

小芝風花さん率いる【やかんの麦茶】でございます。

わたくしの実家では夏はウーロン茶だったこともあり、これまでの人生では夏に麦茶を飲んでおりませんでした。(知らんけど)

しかし、小芝風花さんの【やかんの麦茶、冷えてるよ~】というセリフと共に放たれる鬼スマイルによって、私の心はこの麦茶のとりこになってしまったのです。どうぞ、気になる方はYouTubeをご覧ください。いや、ほんとご覧ください。

広告代理店の人、ほんと、いい仕事してます。コカ・コーラさんもごちそうさまです。(ついでみたいに言うんじゃないよ)

今年の夏は何とか乗り越えられそうです。

RSS
LINEで送る

ベスト4✨

こんばんは。

営業1課の高野です。

以前ブログにも投稿がございましたが、

今年も不動産健保組合主催の野球大会に参加しております。

1回戦を突破し20日に2回戦を予定しておりました。

しかし、2回戦の対戦相手が棄権。。。

不戦勝という形で勝ち上がり

自動的にベスト4進出!!

次は準決勝

相手は、昨年の1部優勝チームの

ケン・コーポレーションさんとの対戦。

強豪チームではありますが勝利を目指して

全員野球で勝利を飾りたいと思います。

次戦7月23日(水) 大宮けんぽグランド

午前9時プレーボール!

応援宜しくお願い致します‼

RSS
LINEで送る

わくわく

どうも佐藤です!

天候の変化が激しく、暑かったり寒かったりと皆さん体調は大丈夫でしょうか。体調を崩しやすいと思うので体調管理はしっかりしていきたいと思います。

さて、弊社では委員会活動があり、私はES委員会の委員長を任されております。ES委員会では、年間のスポーツイベント等の運営をしております。

最近は、コロナ事情にもよりますが社員旅行や夏のイベントの計画を始めており、非常に楽しい委員会活動のなっております。

今後営業のブログにてアップされると思いますので楽しみにしていただければと思います。

社員全員で楽しい思い出が作れればと思います!!!

それではこのへんで~

RSS
LINEで送る

ご成約御礼!!

こんにちは。

流通事業部 営業1課の渡辺貴文です。

ご売却依頼を頂いておりました「犬目町 中古戸建」の物件が昨日、ご成約になりました!!

買主様、売主様、この度は誠におめでとうございます!!

引き続き、担当スタッフがしっかりサポートをさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します!!

RSS
LINEで送る

次戦へ⚾

こんばんわ‼

野球部キャプテンの松本です。

山崎があげていましたが、今年の野球大会先日1回戦無事突破することができました。

皆大活躍でした‼

一方私はと言うと、ノーヒットで足を引っ張ってしまいました(泣)

次戦に向けてバッティングセンターで練習してきます‼

家に帰って素振りします。

RSS
LINEで送る

新潟旅行

こんばんわ。小西です。

先日のお休みで、人混みがなく、行ったことがない所、新幹線に乗りながら駅弁を食べたいという条件を元に紆余曲折ありましたが、新潟県に行って参りました。

そもそも新潟県には観光スポットがあるのか?という思いもありましたが、調べてみますと色々とありますね。私は、【星峠の棚田】と【清津峡渓谷トンネル】に行きました。

越後湯沢駅周辺という事もあって、コンビニを一度も見かけず、見渡す限り、ほとんど田んぼで井上陽水の「少年時代」を思い起こす風景が広がっておりました。

RSS
LINEで送る

初戦突破!!

お久しぶりです!

新卒の山崎 凌です!!

昨日7月13日は、弊社野球部の大会初陣でした!!

一年に一回行われる大会なので、甲子園大会と同じくらい熱く盛り上がります!!(笑)

結果から申しますと10-6で勝ちました!!

昨年三位のチームに大金星を挙げることができました!。

やっぱりスポーツは勝つと気持ちがいいものですね(⌒∇⌒)

その中でもやっぱりチームが一丸となって勝つことに本気になったこと

これが一番の勝因であり、気持ちがいい理由でしょう。

専務がおっしゃっていた「スポーツは勝つか負けるか、やるかやらないか

これは仕事にも通ずるものがある!」

まさにその通りだなと感じました!

勝つために何をすればよいかを考え、取り組むこと。

やるもやらぬも自分次第だなと、実感しました!

また、休日にもかかわらず応援に来てくださった方も一緒に喜んでいただいて

本当に素晴らしい試合だったと感じました。

社長まで見に来てくださって、翌日の朝礼であの社長が涙を流すほどでした。

一生懸命必死になってみんなと勝ちを目指したからこそ、感動を与えられたのだと思います。

昨日の気持ちを忘れずに、仕事にも必ず生かしていきます!!

来週の準決勝も頑張るぞー!!

RSS
LINEで送る

7月13日 決戦

ついに毎年恒例の不動産健康組合主催の事業所対抗野球大会の季節がやってまいりました。

我らが住宅工営販売 野球部は1部に所属しており、去年は初戦敗退と雪辱に燃え、大会日程が決まってからは毎週のように仕事終わりに練習をし、まずは初戦突破を目指して邁進してきました。←大袈裟ww

去年の負けた相手はそのまま決勝までに勝ち上がって行くほどのチームで

今年の初戦の相手は去年3位のチームとかなりの強敵とまた初戦を迎える事になります。

チーム一丸となって競合相手に立ち向かってまいりたいと思いますので

結果のご報告お楽しみに下さい。

RSS
LINEで送る

«
57 / 174
»