2回目、打ってきました!!

こんばんは。

流通事業部営業1課の渡辺貴文です!!

さて、早くも本題に入らせて頂きますが3日(火)に2回目のワクチン接種をしてきました。

当日は特に服反応もなく、安心をしていたのですが2日目の朝から熱が出始め、

39.2℃まで上がりました(*_*;

かなりしんどかったです…..

ワクチンを打ったからといって、油断は出来ないですが少しは安心して

日常生活を送れそうです!!

ゴルフブログはまた次回!!お楽しみに!!

RSS
LINEで送る

1994

こんばんは、営業の松本です。

本日は、特にネタがない為今現在盛り上がっているオリンピックにちなんで、同い年の世界で活躍しているスポーツ選手を紹介したいと思います‼

1人目はやはり何といってもオリンピックに出てないのにも関わらず話題を独占している大谷翔平選手ですね。

毎朝大谷選手の活躍がニュースに流れてくるので、刺激を受けています!

水泳選手では先日オリンピックの決勝に残った瀬戸大也選手、萩野公介選手世界の最高峰の大会の決勝に同い年が2人も残るだけで勝手に誇りに思います。

その他にも鈴木誠也選手(野球)桃田賢人選手(バトミントン)等オリンピック期間という事で、日々いい刺激をもらっています。

後1週間でオリンピックが終わってしまいますが、最後まで全力で応援していきたいと思います!

RSS
LINEで送る

玉磨かざれば光なし

どうも、佐藤です!!

重本のブログでもありましたが、私たちCLUB工営は7/21日に行われた不動産リーグの野球大会で、熱い戦いを繰り広げたものの初戦敗退という結果に終わりました。

来年こそは!!!!

スポーツは見ている人の心を熱くさせると思います。それは、必死にプレーしている選手の姿を見て、感動するからだと思います。リアルタイムで行われているオリンピックでも多くの感動が生まれています。

世界の舞台で活躍する選手は少なからず才能に恵まれているとは思いますが、ひたすら努力した結果だと思います。何もしなければ可能性を潰すだけになってしまうだろうし、どこに可能性があるかもわかりません。

オリンピックを見ながらふとそんなことを思ったので、自分も負けないように様々なことにチャレンジしていきたいと思います。

それではこのへんで~

RSS
LINEで送る

ベスト更新

ついに先日に念願のゴルフスコア90を切る事が出来ましたーー(´・ω・`)パチパチ

前回のブログで新しいアイアンの投稿で90切りしたいと言って

すぐの達成はできすぎですな!!笑

次の目標は何にしようか検討中です。

↓↓下の画像はすっぱいって分かっていてレモンにハマる娘w

RSS
LINEで送る

更新!!

どうも!棚倉です!

つい最近食べたラーメンが、入社時からの個人的なラーメンランキングで見事に

1位となりますしたので皆様にも共有させていただきます!

『麺笑巧真』まだ食べたことがない方はぜひご賞味あれ!

RSS
LINEで送る

オリンピック 初代王者

こんにちは!柏木です!

現在延期されていたオリンピックがやっと開催されましたね!

本日新競技のスケートボードで堀米雄斗選手が金メダルを取りました!おめでとうございます!

私と同じ22歳という若さでオリンピック初代王者。それだけで刺激をもらえます。

スケートボードで得た今までの賞金でロサンゼルスに家を買ってしまう程すごい選手です。

私も堀米選手のようにあきらめずに、刺激を与えられる人間になりたいです!

そしてスケートボードがオリンピックをきっかけに日本にもっと浸透し、世間から理解のある競技、趣味として見られていって欲しいです!

皆様!オリンピックを見て胸を熱くさせましょう!

RSS
LINEで送る

元八王子町中古戸建

こんばんわ!

営業の大澤です。

先週にお預かりした物件情報をお届けいたします!(^^)!

☆八王子市元八王子町1丁目 中古戸建 1,750万円

リフォームしている個所もあり大変綺麗にお使いですので、ぜひこの機会にご内覧にお越しくださいませ。

室内写真はホームページに載っておりますのでご覧ください。

皆様からのご連絡心よりお待ちしております!

それでは(@^^)/~~~

RSS
LINEで送る

~高校時代~デカいやつver.

皆様、こんにちはこんばんは!

デカいやつです!!!

さて本日は、私のサッカー現役時代、主に高校生の頃の話をしたいと思います。

↓まずはお写真からご覧ください↓

そうです、わたくしデカいやつは、キーパーなのです!!

そりゃそうだろという言葉が聞こえてきそうですが、聞こえてないふりをして、

私は高校時代からデカいやつでして、高校入学時の時点で180cm以上ありました。

しかし、入学当初まではゴールキーパーではなく、センターバック(ディフェンス)を仰せつかっておりました。

自主練中のある日、私がお遊びでゴール前でキーパーをしていたところ、監督の目に留まり、翌日からキーパーへジョブチェンジ致しました。(笑)

ユニフォームをフィールド用、GK用両方持っているのは後にも先にも私だけだと思います。

そんなこんなでジョブチェンジした私でしたが、現役時代は大けがに悩まされ続けていました。

高校2年、右膝前十字靭帯断裂(全治8か月)

高校3年、右肩関節反復性脱臼×3回(高校時代は未手術のため不治)

その他細かいケガ多数…

いや怪我しすぎだろ

なんてツッコミが聞こえてきそうですが、今では手術も終え、右肩と右膝にチタンが埋め込まれていて、右半身はほぼアイアンマンです。

響きがかっこいいので良しとします!!!

こんな怪我しがちなアイアンマンことデカいやつこと鈴木を、これからも宜しくお願い致します!!!!!

それでは本日はこの辺で。

RSS
LINEで送る

胸が熱くなりました。

どうもプリンの人です。

2021年、住宅工営販売野球部の最大イベント!

健康保険組合による野球大会に参加してきました。

7月21日 舞台は大宮けんぽグラウンド

トーナメント戦の為、負ければ終了の一発勝負。

初戦の相手は、部員25名の強豪『FJネクスト』です。

この1カ月、打倒FJネクストを掲げ、仕事終わりに球場練習をし、雨の日にはみんなでバッティングセンターに通い、気持ちを高めていました。

然し、試合が始まると、強力打線が襲い掛かり、初回に一挙6点を奪われる厳しい展開に。

負けじと5点を返すも時すでに遅し。

(中略)

結果は 住宅工営販売 5 ー 12 FJネクスト

力及ばず、2021年 住宅工営販売野球部の夏は幕を閉じました。

それでも試合中は、猛暑の中、全員が全力プレーで走り抜け、大きなけがもなく大会を終えられたのは、本当に良かったと思います。

僕の心に残っているのは、住宅工営販売 専務取締役 三原 裕亮(47)の激走です。

回を重ねるごとに点差が開く試合展開の中、相手のエラーで2塁まで塁を進めた専務は、果敢に3盗を仕掛けました。

当然サインなど出てもいないので、バッター(大塚 優樹)は迷わず打ちに行き、セカンドゴロ。

相手が一塁に送球した間に、専務は本塁へ突入。

想像を遥かに超えたプレーをし、見事にセーフ。

気合で1点をもぎ取ったのです。

このプレーに、諦めかけていたベンチが一気に盛り上がりました。

僕は、専務のプレーに感動と興奮を覚えました。

大人になってから、高校野球のような青春や興奮は少なくなりましたが、この瞬間は、本当に胸が熱くなりました。

改めてスポーツの素晴らしさを感じ、そんな気持ちにさせてくれた専務やチームの皆さん、相手チームの方々に感謝をしました。

来年こそは、、、

打倒『FJネクスト』

いや、優勝を目指して、頑張りたいと思います。

皆さま、住宅工営販売野球部の応援を、宜しくお願い致します。

RSS
LINEで送る

明日のたりないふたり

こんにちわ!初代ワタナベです!

来ましたね。とうとう来ましたね。夏が。あの暑い夏が。梅雨明けからエンジン全開の暑さに体がついてこないです。気持ちだけが先行しております。

さてさて、皆様は「たりないふたり」はご存知でしょうか。

最近露出がめちゃんこ増えてきたCreepy Nutsの歌のモデルにもなった、オードリー若林さんと南海キャンディーズ山里さんがその場で漫才を作る工程を見せながら、完成した即興漫才を披露する番組。

オードリーのオールナイトニッポン、山ちゃんの不毛な議論のリスナーである私にとって大好物な番組なのですが、先日最終回有料配信ライブで大団円を迎えました。

即興の漫才を2時間近くやるって本当に凄いです。最後は本当に舞台のような涙と感動のフィナーレでした。(舞台観たことないけど)

最終回は見れないんですが、それまでの経緯はHuluで見れるのでぜひ観てください!壮大なる伏線が回収される至高の舞台が見られますよ~!!(舞台観たことないけど)

お客様の中でご覧になられたことがある方はぜひ声をかけてください!お話わかる人と話したい(笑)

RSS
LINEで送る

«
76 / 184
»