🌞

どうも佐藤です!!

最近夏を感じる機会が増えてきましたね!夏が好きな私としてはうれしい限りですが、急に暑くなり過ごしづらい方も多いと思います。

まだ早いですが、これから海や川辺でBBQなどができればと思っております!それとコロナもだいぶ落ち着いてきたので今年は色々出かけられればな~通っております!

明日はお休みを頂いて、娘のお宮参りとお食い初めに行ってきます!明日は夏日ということで熱中症に気を付けたいと思います!

それではこのへんで~

RSS
LINEで送る

私ごとのご報告が遅くなりました・・・・・・・・

こんにちは~

今日の通勤は大雨で大変でしたね。

案の定、会社に来るだけでずぶ濡れになってしまいました・・・・・泣

車通勤以外の方は同様かと思いますので風邪を引かないようお気をつけ下さい!

さて、年末にブログで途中まで書いていたのですがお伝えをし忘れてしまっていました。

私事ではありますが昨年末に入籍を致しました。身の引き締まる思いです!笑

最近、社内では結婚、出産ブームでして自分も乗っかった形?みたいになってしまいましたが。笑

とはいえ仕事、プライベートどちらも充実した日々を送れるよう精進していきたいと思います!!!

それではこのへんで失礼致します!

RSS
LINEで送る

忍野八海

こんばんわ。

皆様、GWはどこかにお出掛けされましたでしょうか。私は、例年同様、人混みを避け、八王子から近くてあまり人気のなさそうな所に出向くのですが、今年は山梨県の湧水池【忍野八海】でございました。

まさに予想通り、よく写真で見るような景色がそこには広がっており、特に感動もなく、この何とも言えない気持ちを美味しい「ほうとう」を食べる事で沈めておりました。

その後は、山中湖の湖畔にあるカフェ【PAPER MOON】に行き、コーヒーを飲みながら一休み。このカフェは、京王八王子の隣のビルや富士森公園の前にある【BASEL】の系列との事でしたが、雰囲気が良く、忍野八海より癒されました。

RSS
LINEで送る

今更ながら

どうも!棚倉です!!

先日、プレイステーション4を購入しました!!(5が最新です。)

画質、リモコン操作、全てにおいてTVゲームで今まで味わったことのない衝撃を受けました!(5が最新です。)

APEXというゲームをご存知でしょうか?

プレ4の無料ゲームで仲間とオンラインで協力して敵を倒していくシンプルなゲームなのですが、それもまた感動。私のイメージのなかの無料ゲームクオリティを優に超えていました。

暫くはお外に出れなそうですm(__)m

ではまた!

RSS
LINEで送る

春のセールスラリー

自分なんてのブログなんて誰も見ていないんだろーなーと思っていつも投稿をしていたのですが、

最近かなりのお客様から上原さんのブログ見ました!ってお声を頂きその中で

いつも表彰されて凄いですね!今回はまた受賞されたのですか?ってお声を頂きましたので連投のブログを投稿させて頂きます。(笑)

春のセールスラリー2022年この度私、上原6位でしたー

1月のブログでは秋のセールスラリーの内容をお伝えしておりましたが、

今回は2.3.4月の売上成績での結果で、前回の13位からかなりのランクアップをする事が出来ました。

毎回述べさせて頂いておりますが、これは私がどうのではなく、お客様あっての結果ですので本当にありがとうございました。

そして今回の結果でうれしい事がもう一つ、

いつもは弊社の人間は決まって僕ともう一人の営業マンしか受賞されないのですが、表彰パーティーなどは他社のトップ営業マンが集まる場で、いつも刺激を受けて帰ってくるので、後輩の営業達には頑張って受賞して受賞パーティー行くぞ!と言っておりましたが今回、弊社から6人の営業が受賞することができました!

これは過去最多じゃないかな?

これは6月に行われる受賞式が楽しみで仕方ありません。笑

またブログでその様子は上げさせて頂きます

これからもお客様1人1人の幸せを提供できるよう、日々邁進して参りますので引き続きどうぞよろしくお願い致します。

RSS
LINEで送る

GW

遅くなりましたが、先日のGW休暇では家族で初の宮古島に行ってきました。

沖縄の本島へはもう10回以上行った事はありましたが、宮古には行ったことがなく、弊社のGW休みは営業スタッフのローテーションで休むので世間一般のGW期間より早くいける事になって価格もお安く思い切っていってきちゃいました。

宮古島ってなんもないんですね。(笑)←宮古島の人に怒られる

ホテルの近くにコンビニはなく一番近いコンビニまで車で15分(笑)

でもホテルの冷蔵庫にはジュースからオリオンビール、水、牛乳など豊富な飲み物が入っており、なんとそれが飲み放題‼

滞在中、嫁さんと併せて18本のビール飲んでしまいました。笑

↓これが全部飲み放題とか凄くないですか?

いつも沖縄本島では水族館行ったり、観光地巡ったりでしたが

宮古島では部屋のプールで遊んだり、バーベキューしたり、近くの海に行ったりゆったりした時間を過ごせました。

もうすでに5月も後半に差し掛かっているという営業マンとしてはかなり焦り時ではありますが、少し宮古島のゆったりとした時間が抜けきらない上原からお伝え致しました。(笑

RSS
LINEで送る

70、80、90。

皆様、こんにちはこんばんは。食べたものを声に変換してしまう故、カラオケではマイクの音量を下げられてしまう、でおなじみ、

デカいやつです

さて本日は、私の好きな歌手についてつらつらと書き連ねていこうと思います。

最近ではスマートフォンの普及も相まって、歌に触れる機会がとても多くなりました。中でも進歩を感じるのは、街中で気になった歌があったらそれを聞かせるだけで検索してくれるアプリです。かがくのちからってすげー!(ポケットモンスター、最初の村の男性より抜粋)

本題に戻りますが、皆様の好きな歌手はどなたでしょうか。

私は最近の曲も聞きますが、70,80,90年代の曲が大好きでございます。

あの時代の雰囲気がとても心地よく、聞いていてリラックスできます。中でも安全地帯がとても大好きで、大学時代のレポートで書いたこともございます。

安全地帯としてリリースしている曲もあれば、玉置浩二としてリリースしている曲もあります。私は「あなたに」という歌が一番好きでございます。YouTubeに「あなたに」のライブ映像があるのですが、若い時の玉置浩二の色気、圧倒的声量、音源と全く変わらない歌唱力。凄いです。圧巻です。まさに口から音源です。

ただ安全地帯好きの私には、一点悩みがございます。

それは、、、、、、

同年代とのカラオケ、大体通じない

です。いやぁ、どうしたものでしょうか。私が歌いたいのは「熱視線」「悲しみにさよなら」「Friend」、、、etc. なのですが、同年代に通じるのは、「田園」「ワインレッドの心」などなどです。

人によっては「夏の終りのハーモニー」すらも知らない友達もいます。

そもそも安全地帯を知らない、玉置浩二と言われ、聞いたことある程度の人もいます。お願いします。聞いてください。名曲なので。

いつかライブやディナーショー、行けるといいなぁ。

それでは本日はこの辺で。

RSS
LINEで送る

東京⇒大阪・京都

どうもプリンの人です。

今年のGWは、久しぶりの制限のない長期休暇となりましたね。

皆さまは、いかがお過ごしでしたでしょうか。

私はというと、旅行で大阪と京都へ行ってまいりました。

ブログなので、どんなところに行ってきたのか写真を添えて皆様にお届けしたいと思います。

まず、定番のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)

いきなり夜かよ!!

そう感じた方、正常です。

街並みがお洒落でしたのでついつい。

重本 和也25歳、実は高いところが苦手でして、幼いころからジェットコースターは遊園地最大の敵。

しかし、かの有名なあのアトラクションに乗らねば、USJに行ったと認められない気がして、、、

ザ・フライングダイナソーですね。

覚悟を決めて搭乗。

第一コーナー(最初の上り)で臆した重本は、その後一度も目を開ける事はありませんでした。

その他にも↓

話題の任天堂ワールドや

密かに好きなミニオンにも会って来ました。

このふてぶてしい顔が本当に可愛いです。

ちなみに一番人気なのが↓

進撃の巨人ですね。

最大で200分待ちなんて時もありました。

200分あれば、カップラーメンが66個もできると思うと、結構な時間ですよね。

はしゃぎすぎたUSJとは打って変わり、次の日は京都へ。

定番の清水寺を見て、懐かしい気持ちに。

修学旅行で来た時とは全く違う感情で、大人になったことをこんなところで実感しました。

道中、お団子を頬張り、まったりとした時間を過ごしました。

その後は、歴史上で一番好きな人物である『織田信長』のお墓がある本能寺へ。

織田信長のお墓は、諸説ありますが複数の箇所に設置されており、実際には遺骨は埋まっていないみたいなんです。

当時の事を調べると、非常に興味深く、なぜか惹かれるものがあります。

そんなこんなで、久しぶりに何も考えずまったりとした時間を過ごしたとても良い旅行でした。

ご視聴、ありがとうございました。

RSS
LINEで送る

社長に刺激を受けてかっこつけてみた件。

こんにちわ。初代ワタナベです!

春の暖かい季節も一転。今日から雨がすごいみたいですね。このまま梅雨入りなのかな~、なんてジメジメした気持ちを吹き飛ばしたい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

3年ぶりの何の制限のないGW。お出かけされた方も多かったのではないでしょうか。

御多分に漏れず、初代渡辺家もGWを満喫させて頂きました♪

まずは愛する奥様とデートで川越へ。

川越の「風凛」さんで結婚記念日ランチ。

先日行った福岡にて、人生で一番うまい寿司(まわらないやつ)を男前にごちそうして頂いた弊社のボスに刺激受けた単純男・渡辺大樹。

大枚はたいて奥様にかっこつけて参りました♪

カウンター越しにでる美味しいお寿司で奥様のご機嫌も1か月はもちそうです(笑)

そしてまたもや翌日に今度は川越に家族全員で♪

埼玉県民であることは内緒で時の鐘とパシャリ♪菓子屋横丁でせんべいづくりやあめづくりを体験されたお三方。3日ぐらいは父の威厳がもちそうです(笑)

最終日は家の周りでのんびり。子供たちがゴルフをしたいということで・・・

未来のグリーンジャケットを着るのはこの子たちかもしれない。

これ以外にも奥様ご実家にてBBQをしたり、私の実家で花火をしたりとゆったりのんびり楽しく過ごせました!

休みすぎたくらいのGWでしたが、ばっちり充電完了です!!

さぁ、父ちゃん、仕事頑張るぞ~!!

RSS
LINEで送る

東京ドーム

GW前に野球チケットを社長より頂きまして

東京ドーム行ってきました。

ありがとうございます。

がっくんは野球初観戦です。

というか私は野球観戦大好きですが

がっくんは、坂本も岡本も知らない、というか野球のルールも知らない。。。

昔は応援歌歌ってワイワイしてるだけでも楽しかったが

今はコロナ禍でマスクして拍手のみ。

でも、東京ドーム行ってみたいから、行くって。

なんだかよくわからなさそうでしたが、

坂本のホームランや吉川のファインプレーは、おーって喜んでましたね。

私は大勢が見れたので大満足でした。

またいつかメガホンもって、タオル振り回して、応援歌叫んで観戦したいですね。

RSS
LINEで送る

«
63 / 185
»