弊社はココカラはじまります。

皆様、いつもお世話になっております。

センチュリー21株式会社ココカラの新人山崎です。

12月に入り、今年も残すところあと一ヶ月です。

2022年も終わりが近づいておりますが、弊社は12月1日から名前が変わりました!

前代表の肥後から、新代表の三原へと変わり、新代表三原の思いが詰まった社名「ココカラ」となりました!

とはいえ、社内の人間やセンチュリーの加盟店であることは変わりません。

今まで肥後代表の下で培った礎をそのまま受け継ぎ、三原新代表の下で発揮していくだけです!

引き続き精一杯頑張りますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、昨今弊社のブログを賑わしている、「いもっちゃん」こと井本さんの愛犬

「ガブ♂」に先日面会させて頂きました!

以前から井本さんのガブブログを見ており、気になってはおりましたが、井本さんが「今日会いに来る?」と誘って頂きまして、ついにガブと面会できました!!

ガブの可愛さについては言葉で説明するより、下記の写真をご覧ください。

井本さんとガブ
こうなって
こうなりました。(ていうか家めっちゃきれい)

言葉はいりません。かまちょガブでございました!

井本さんありがとうございました。またガブと遊ばせてください!!!!

本日は、会社名が「ココカラ」になったことと、井本さんのご自宅にお邪魔して

ガブに会ってきたブログでした!

それでは失礼いたします!

RSS
LINEで送る

メインどっちやねん。

皆様こんにちはこんばんは。W杯ウィークで選手たちが頑張って走っている中のうのうと寝てられず、睡眠時間爆裂犠牲兄さんこと、

デカいやつです。

さて皆様、W杯、見てますか。

先日のドイツ戦にて歴史的勝利を収めた日本代表でございますが、絶対に負けられない相手、コスタリカに敗北を喫し、GS突破に向け本腰を入れ、vsスペイン戦に本気で勝ちに行けなければならない状況となりました。

しかしわくわくしますね。W杯。わたくしデカいヤツは毎週ヨーロッパ(主にドイツ)の試合を見ているほど熱狂的なサッカーファンですので、あまり普段はサッカー観戦をしない皆様とサッカーの話で盛り上がれるこの機会は個人的に大好きです。

見たい試合、選手が多すぎて睡眠時間が3時間ほどになってしまっているのは秘密です。

さあこんな睡眠時間が取れず困っている皆々様。

超回復できる方法をご存知でしょうか。

そう、勘のいい方ならお気づきのはず、

サウナです。

前々回のブログでも取り上げましたが、遂にデカいやつこと鈴木、とりました。

サウナ・スパ健康アドバイザー

これで晴れて私もプロサウナ―、といったところでございます。

今ではスーツの左胸にキラリと輝くサウナ・スパ健康アドバイザー証でございます。温浴施設も割引料金でガンガン入っていきます。

弊社サウナ部も着々と人数を増やし、先日のブログの3名に加え、齊藤と重本大先輩が入部という運びになりました。

はやく部員全員で遠征兼小旅行に行きたいです。

ちなみに資格持ちは弊社サウナ部で鈴木だけでございます。

佐藤翔太部長、昇格お待ちしております。

それでは本日はこの辺で。

RSS
LINEで送る

🇯🇵

どうも佐藤です!

最近、暑かったり、寒かったりで体調管理が大変ですが、皆様はいかがでしょうか。

本日は日本対コスタリカ戦ですね!

うちの社員は、お酒を片手にテレビにしがみついてるかと思われます。笑

結果は誰かのブログで掲載されるかと思いますので、日本の勝利を乾杯!!!

RSS
LINEで送る

塊根植物

こんばんわ‼

私事ですが、最近題名にもある通り塊根植物にはまっております(^^

塊根植物とは、マダガスカルや北米・南米・アフリカなどに生息する多肉植物の総称です。 根や幹や茎の部分に水分を蓄えられるよう、根や幹などが肥大した独特のフォルムが特徴。 武骨でワイルドな姿、歪な樹形、質感、佇まいなど、特に男性に絶大な人気があります。

私は、塊根植物の中で一番有名なパキポディウムグラキリスを二株購入しました‼

丸くてぼってとしたフォルムに惹かれてしまいました。も少し勉強して今後数を増やしていきたいと思います( ´∀` )

暖かく見守って頂けますと幸いです。

RSS
LINEで送る

SAKUFUWA

どうも柏木です

ワールドカップも開幕し世界中が盛り上がっているかと思います。

そんな中八王子の子安町に新しくオープンしたメロンパン専門店が23日にオープンしました!

開店当日(23日)と、明日26日(土曜)先着100名様にメロンパンプレゼントということで、八王子全体がやや盛り上がっているのではないでしょうか。。。

本日25日気になり一つ購入し、いただきました。サクフワ。この一言に限ります。

とても美味しかったです。

ブログを見てくれた方は弊社にお越しになったついでに、明日無料メロンパンもゲットするため、是非行ってみてください!

RSS
LINEで送る

🍁

こんにちはルーキー齋藤です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先週のお休みに不意に紅葉が見たくなり、バイク仲間とツーリングがてらに明治神宮前のいちょう並木を見てきました。

とてもきれいで12月上旬まで見頃で夜になるときれいにライトアップされるようです。

その日運がよくなんと422年ぶりに皆既月食でとてもにぎわっていました。

とてもきれいでいい気分転換になりました。

紅葉シーズン残り僅かなので皆様も行ってみてはどうでしょうか。

ブログのネタ不足なのでもっと休日にいろんな刺激を求めて遊んでまいります!

それでは失礼いたします。

RSS
LINEで送る

大幅価格変更!!!

どうも!棚倉です!!

皆様に重大なお知らせが!

【日野市三沢5丁目 売地】が当初2580万円で販売中でしたが、この度なんと

鬼の1000万円値下げの『1580万円』に変更致しました!!

早い者勝ちです!是非ご連絡お待ち致しております!!

RSS
LINEで送る

世はまさにサウナ大戦国時代。

どうもプリンの人です。

この度、私重本は住宅工営販売サウナ部へ入部致しました!

弊社の有志5名で構成されたサウナ部。

元々は全く興味がなく、暑がりの重本には天敵だったサウナ

ただ、世の中は空前のサウナブームであり、友達のインスタグラムにはサウナ、サウナ、サウナ、サウナ。

【心の声】:いやどんだけ流行ってんだよ!!

【心の声】:そんなにいいものなの??

まだ半信半疑。

ならば、一度調査が必要だ。

■サウナ内の温度は84度 

■一時間に一度のオートロウリュ

■水風呂は約16度

下調べをして、いざ最寄りの竜泉寺の湯へ。

~入室後約3分 体中から汗が。

~入室後約5分 水をしみこませたタオルが蒸発し始める。限界が近づく。

~入室後約7分 周りが気になりだす。(心の声:もう出たい)

~入室後約9分 一緒のタイミングで入室した方が退室。

~入室後約10分 よし、出よう。

調べによると、退室後は速やかに水風呂へ入ると良いらしい。

【心の声】:何事も挑戦、入ってみよう。

、、、15秒後

【心の声】:いや寒っ!冷た!無理!

【心の声】:でも同じタイミングで入水した恐らくサウナベテラン様はまだ入っている。。。え、どうしよ、早すぎるとださいのかな??早すぎると整わないのかな??でも寒いなぁ。

そんなことを考えると同時に飛び出ていました。

下調べをして挑んだ一発目のサウナ、結果は整わず。

サウナ部の先輩(同期)にフィードバック。

どうやら、整わなかったのは水風呂の時間が短すぎたことが原因であると判明。

よし、次に行ったときは水風呂に最低1分以上滞在しよう。

そんな課題を自分に課して早1カ月。

竜泉寺の湯サウナで無事『整う』という感覚をつかみ始めました。

その後というもの、他のサウナも体験してみたくなり

『京王高尾温泉 極楽湯』へ

ここのサウナは温度が低め?のように感じました。

でもいい湯でしたよ。

まだまだビギナーですが、休みの日に全国各地のサウナを部員とともに体験していきたいと思っております!

いつかいいサウナと巡り合えましたら皆様にも共有させて頂きます(#^.^#)

RSS
LINEで送る

カタチから入るタイプです。

こんにちわ!初代ワタナベです。

先日勝手にお知らせしたグローブにつづき、バッティング手袋も買い揃えたくなってしまった今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

↑先日買ったグローブ グローバルエリート ネオ

今回買ったバッティンググローブ。

野球のセンスと道具が比例していないという苦情は一切受けてつけておりません。予めご承知おき下さい。

そして満を持して、いよいよタイガー琥平も野球チームに加入することになりました♪

↑お腹ペコペコでご機嫌ななめなお写真だそうです(笑)

ますます私の野球熱は昇り龍の如く、天高く舞い上がることでしょう。

ドラゴン&タイガー兄弟の野球通信、今後ともご期待下さい♪

RSS
LINEで送る

新着物件‼

こんばんは。営業1課の高野です。

新着物件のご紹介をさせていただきます。

グローベルガーデン豊田ディーセントスクエア

販売価格:2,580万円

中央線「豊田」駅徒歩16分。八高線「北八王子」駅14分。

2007年新築のマンションでございます。

売主様が居住中ではございますが日程調整の上、ご見学いただく事も可能です。

ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせください。

では、この辺で。

RSS
LINEで送る

«
53 / 185
»