社会人生活がスタートし三ヵ月目に突入しました!!
社外でランチをすることが多く、その中でもデカ盛りにはまってしまいました。
野球を14年間続けていて、食はトレーニングの一環だったのでとてもしんどかったです。(体重を増量しないと怒られてました(笑))
ですが、最近は美味しいものを腹十三分目まで食べるというのを快感に感じるようになりました。その中でも特に美味しかったお店を紹介します!

そば処長岡屋
増量しすぎないように気を付けます!
2024年6月9日
admin
社会人生活がスタートし三ヵ月目に突入しました!!
社外でランチをすることが多く、その中でもデカ盛りにはまってしまいました。
野球を14年間続けていて、食はトレーニングの一環だったのでとてもしんどかったです。(体重を増量しないと怒られてました(笑))
ですが、最近は美味しいものを腹十三分目まで食べるというのを快感に感じるようになりました。その中でも特に美味しかったお店を紹介します!
増量しすぎないように気を付けます!
admin
皆様おはようございます!!
松本チームの山崎です!!
間髪入れず早速表題の件に入っていきます!!
ついに、私、引っ越しました!!!
というのも、前の住処には約1年9か月程暮らしていたわけですが、
木造築40年1ルーム、一口コンロ、風呂トイレ一緒、洗濯機外置き、冬でもGがでる‥等
かなりハングリー精神を鍛えることが出来ました!!(笑)
社長、ありがとうございます!!(意味深)
そんな生活に嫌気がさし、先月5月、引っ越しを考えましたが、思い付きから引越し完了まで約2週間。
人生でもトップクラスな行動力を見せつけ、最後は1日がかりで自力引越しを慣行致しました!!!
軽量鉄骨築10年、3口IHコンロ、風呂トイレ別、洗濯機室内置き、1LDK、オートロック、浴室乾燥機付き、オール電化‥等
地獄から一転、天にも昇る気持ちになりました!!
室内洗濯機とか当たり前やんと思ったそこのあなた!!
私にとっては奇跡なんです、、、(笑)
今の気持ちが当たり前にならず、現環境に常に感謝できる人間でありたいと感じる今日この頃です!!
最後に退去後のハングリーアパートの全貌をお見せして今日は終わりたいと思います(⌒∇⌒)
最後までお目通し頂き、ありがとうございます!!
それではまた次回のブログでお会いしましょう!!
2024年6月8日
admin
どうも!柏木です!
久々に行ってまいりました。ビリーザキッド。
飲んだ後のシメはお肉。贅沢な気もしますし、太る気しかしないですが
そんな日があってもいいと思います。
私が好きな某ラッパーもウルフギャングよりビリーザキッドと口にしております。
みなさまも是非!ビリーザキッド八王子店へ!
それでは!
2024年6月3日
admin
こんにちわ!初代ワタナベです!
先日、息子2人と東京ドームに行ってきました。
2人はどちらもソフトバンクファンということで、交流戦のチケットをゲットし、満を持して参戦。さすがの人気で満席でした!!
遅ればせながら、初めてのプロ野球観戦の2人。大興奮で応援を頑張っていたのですが、9回裏までしっかり見てスコアはまさかの0-0・・・
点数の取り合いで盛り上がるシーンを見せてあげたかったのですが、ちょっとかわいそうでした(笑)
それでも楽しかったと言ってくれたので良かった♪
次回はルーズヴェルトゲームに期待してチケットゲットするぞー!!
2024年6月2日
admin
お久しぶりです!甥っ子狂の赤塚です☆
突然ですが皆様、ココカラのInstagramをご存知でしょうか?
ココカラのInstagram「CoCoKaragram」では
社員の日常をはじめ、不動産の豆知識、八王子の魅力を配信しています◎
特に不動産の豆知識は社員が直接解説しているので、
タメになることまちがいなし!
弊社代表・三原のマイホームのこだわりなど、ここでしか見られない社員の素顔も公開中です☆
物件を購入したい方・売却したい方・リフォームをしたい方・ココカラが気になる方!
ぜひご覧ください♪
2024年6月1日
admin
ご無沙汰しております。
不動産流通事業部の高野です。
だいぶ久しぶりのブログ更新となります。
今年も7月に不動産健保の野球大会があります。
先日、対戦相手も決まり練習にも熱が入ってくる
時期となりました。(まだ累計1回しかしておりません(-_-;))
昨年の大会は3位という結果で2年連続3位です。
今年は、初戦から昨年準優勝チームとの対戦ですが
初戦を突破すれば優勝も見えてきます!
こっから練習を重ね大会ではいい結果を出したいと思います。
応援宜しくお願い致します!!
2024年5月31日
admin
おはこんばんにちは。リフォーム事業部勝見です。
もうじき日本も梅雨となり雨が続いたその後には暑い夏の訪れとなります今日この頃皆様はいかがお過ごしでしょうか?
夏の過ごし方としてどうしてもきってはきれない事例として暑さがつらい時期となります。この暑さリフォームをするお客様にもよく相談されることが多いです。ではリフォーム部では何を提案しているかというとそれは、、、、。
窓の改修です!!!!!
改修方法もいろいろありますが家の中の暑さ寒さの6割以上は窓からくると言われております。冬場の寒さにも効果のある窓工事方法としては
①窓ガラスを複層ガラスに変更もしくはLOW-Eへ
②既存窓を生かしながら二重窓に変更【内窓設置】
③窓ごと高断熱窓に交換
等が挙げられます。工事金額は①から③による感じで上がっていきますがコスト・施工工期も踏まえたお勧めは②の内窓工事をお勧めします!!!!
国からの補助金も出る商品などもありますので電気代補助がなくなる昨今検討してみてはいかがでしょうか??
2024年5月27日
admin
お久しぶりです!!事務の大髙です。
母と十年ぶりくらいに二人でお出かけに行ってきました😊
デザートまで全部美味しくいただきました‼
二人でお出かけするのが久しぶりで、何だか不思議な感覚でした。
今月は誕生日でもあり、末吉さんと赤塚さんにお祝いをしていただきました😍
今年も健康第一で頑張ります!
5月はたくさん色んなところに行ったり、体験したりと自分にとってプラスになる経験ができました!
これからも精進していきたいと思います🍀
それではまた次回(^▽^)/
ブログをお読みいただきありがとうございました!!
2024年5月26日
admin
こんばんは!
営業の大澤です。
先日価格変更した物件情報をお届けいたします(>_<)
八王子市松木 中古戸建 4,290万円 →4,090万円!
下記URLより詳細ページをご覧いただけます。
物件詳細ページはこちらから
↓ ↓ ↓
https://www.hachioji-shinchiku.com/s_r_375147/
なかなか物件が出ないエリアですので、ご興味を持っていただけましたらお早めにお問い合わせくださいませ!
皆様からのご連絡心よりお待ちしております。
それでは(@^^)/~~~
2024年5月24日
admin
ご無沙汰しております~、リフォーム事業部の横溝です(^^)/
みなさんがGWの思い出を投稿しているので、
便乗してGWの思い出を共有させていただきたいと思います(^^)/
5月上旬、軽井沢へ行ってきました!私は野菜が大苦手なのですが、
軽井沢の野菜は新鮮で苦みもなく、美味しく沢山食べることができました!
更に景観や空気も良く、別荘つくったろうかな~と思うほど素敵な場所でした(*^^*)自然を味わいたいときは是非いってください~~~
現実に気持ちを切り替え、本日も頑張ります!
日光浴している亀がいました。笑える