カテゴリー: 森田孝祐日記

赤坂サカス

この時期、花粉がひどい

毎日が目が痛い日々を過ごしております。

 

さて、子供が春休み入り

長男のがっくんと赤坂サカスに行ってまいりました。

目的は、シンカリオン!!

がっくんが絶賛どはまり中のアニメです。

シンカリオンE5はやぶさが赤坂サカスのイベントに登場

写真を撮る整理券並びに30分前より待機

がっくんは一週間前からポーズを考えておりました。

決まってるね(^▽^)/

喜んでいて、サイコーです

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

センチュリオン

先日ジャパンコンベンションがありました。

センチュリー21グループで

年に一回ある表彰式です。

当社は店舗では何年も受賞させて頂いておりますが

今回はおかげさまで

私も個人でセンチュリオンを

受賞することができました。

(全国4000人以上いる営業の上位約5%ぐらいが該当します)

写真はその時みんなでケインさんと撮ったものです。

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

屯ちん

先日、都内に行く機会がありましたので

屯ちんでお昼食べてきました。

学生の時によく食べた懐かしの味です。

個人的には思い出込みで一番好きなラーメンです。

RSS
LINEで送る

風邪?

先日より我が家は戦々恐々

がっくんが、
昨日は39度
今日はMAX40度
でもインフルエンザではないらしい
幼稚園10人め休んでるのに?
早く元気になるように

みんな
がっくんに元気をわけてくれ〜

元気玉!

RSS
LINEで送る

七五三

先日の七五三のお参りに行ったときの写真です。

楽翔5歳、爽翔1歳となりました。

RSS
LINEで送る

研修

本日、茨城県のセンチュリー21加盟店うらら様に

研修に行かせて頂きました。

まさかの先日の台風で

圏央道が閉鎖というハプニングこそございましたが

有意義な情報交換をさせて頂き

大変勉強になりました。

こういう交流機会頂けるのはセンチュリー21の強みだと思います。

ありがとうございました。

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

753

七五三用の写真を撮ってもらいました。

3歳の時と5歳の時

毎日いるとわかりづらいですが

あらためて見るとすくすくと成長していますねぇ

しっかり少年の顔になってきてます

かっこいい~♪♪

RSS
LINEで送る

超電導

山梨県にある。

リニア見学センターに行ってきました。

以前申し込んでいたリニア試乗抽選には外れてしまったので、

乗れませんでしたが、目の前をテスト走行していました。

展望台係の人がモニター見ながら案内してくれます

「一瞬ですよ」

「瞬き厳禁ですよ」

「動画か連射機能でないと、写りませんよ」

「はい10秒前 くるよぉ~」

 

びゅーーーーーーーーん

 

確かに、早い、すっごい早い

目の前で目視した時速500キロでした。

通勤電車80キロ

新幹線300キロ

 

2027年にスタートした際には

品川から名古屋まで40分

2045年には

品川から大阪まで67分

超電導リニアの夢が膨らんだ1日でした。

次は是非乗ってみたいので、

倍率125倍(×△×)に申し込もうっと

RSS
LINEで送る

虹の里

お盆休みで

BS番組「おとうさんといっしょ」のロケ地によく使われていた

『虹の里』へ行ってきました。

イチジョウマンセブンはやっぱりいませんでしたが

小さい子供の遊ぶところもあって、景色が綺麗でいい場所でした。

お気に入りにお揃いのネームTシャツ♪

 

RSS
LINEで送る

ゆとりの森公園

 

大和市のゆとりの森公園に行ってきました。

ニュースで見て良さそうかなと行ってみたら

すんごい広いし、遊具いっぱいだし、暑さ対策もあるし、

利用者のことを細かいところまで考えて行き届いた、最新の公園でした。

なのに無料ってビックリです。

そこらの有料の公園より、よっぽど充実してましたよ。

遠かったけど、みんな満足してもらえました。

お子さんがいる方にはたいへんお勧めですよ!!

ゆとりの森公園

 

RSS
LINEで送る

«
9 / 28
»