投稿者: admin

たまねぎ乗ってるだけ?いいえ、一度ご賞味ください。

皆様、こんにちはこんばんは。
ミートテック装備済にもかかわらず寒さにはめっぽう弱い、

デカいやつです。

さて唐突ではございますがわたくしデカいやつこと鈴木は、
人生の3割損してるよ」等々の言葉が好きではありません。
あなたの人生の3割それでできてるの??と質問したくなってしまいます。

話をガラっと変えまして、皆様「八王子ラーメン」は食べたことありますか?

.

え?食べたことない?

.

.

人生の半分損してますよ。それ。

さてそんな雑フリ雑ボケをかまし皆様を呆れさせたところで本日は、
八王子ラーメンうますぎるでしょなんであんなうまいねん同好会
終身名誉会長の鈴木が八王子ラーメンの魅力をどどんとお伝えいたします。

さてまずは八王子ラーメンの特徴について書き連ねていきましょう。

一つスープは醤油ベースである

一つ、麺は細めのストレート

一つ、上にたまねぎがあってこそ

一つ、スープにはラードも含むこと

主にこの4つが八王子ラーメンの特徴と言えます。
特に他のラーメンと違う点と言えば皆様お察しの通り、

ラーメンに刻みたまねぎがトッピングされている。

これが一番の特徴であり八王子ラーメンを八王子ラーメンたらしめる所以でございます。
しかし八王子ラーメンを食べたことのない皆々様は、
醤油ラーメンにたまねぎ乗せただけでしょ?
そうお思いになることでしょう。

いやいや、全然違うんです。
普通の醤油ラーメンにたまねぎを乗せて食べてみてください。
たまねぎ特有のあの辛味が突き抜ける特大刺激物ラーメンが完成することでしょう。
八王子ラーメンに乗せられるたまねぎ、辛くないんです。むしろ甘い
たまねぎは熱することにより辛みが抜け甘くなると言いますよね。
でもしっかりと熱すると甘味は出るがしなしなになってしまう。
甘いのに食感はシャキシャキと小気味好い。これなんです。

ではなぜ八王子ラーメンのトッピングたまねぎは辛さを感じないのか。
特徴でも書きました一つ、ラードの存在です。

ラードの何が辛みを抑えシャキシャキとした食感を残すのか専門知識がないためわかりませんが、八王子ラーメン考案者の方が改良に改良を重ねた結果がラードとたまねぎのマリアージュだったそうです。

その方の気づきのおかげで日本に轟く八王子ラーメンが完成しました。
感謝してもしきれません。足向けて寝れません。大変です。

さてつらつらと書き連ねましたところで私が一番お勧めしたい八王子ラーメンのお店、それは・・・・・・

八王子は西寺方町にございます、

味幸

さんでございます。

まずは味幸さんのラーメンをご覧ください。

バラチャーシューメン大盛麺固め薬味増し

八王子ラーメンの中でも濃い目のスープほろっほろバラチャーシュー
極細メンマシャキシャキたまねぎ

少し遠いのがネックではございますが一番おいしいと個人的には思っております。

これは食べないと通じないものだと思いますので、ぜひぜひ、絶対に、ご賞味くださいませ。

〒192-0153 東京都八王子市西寺方町23-3 中華そば専門店味幸

それでは本日はこの辺で。

RSS
LINEで送る

音楽会

先日、FOSTERホール昭島市民会館で昭島市の各小学校の6年生が皆集まり、

音楽会が行われましたので、行ってきました。

1000人ちょっと入るキャパの会場で

みんな緊張感が伝わってきました。

小学生の発表会だからと思っていましたが・・・全然

どこの学校も合唱も合奏もしっかりしていて、

さすが6年生、すごい上手でした。

大変楽しかったです♪

我が家のがっくんは、

最後列でひときわノリノリで楽しそうにしてました/( ´∀` )\

RSS
LINEで送る

海鮮丼を食べてきました!

先日、福島県の小名浜にあるさかなや食堂ウロコジュウに行ってまいりました。

有名人も食べに来る、有名店なだけあって沢山の人が並んでいました!!

海鮮丼はもちろんなのですが、セットでついてきたお味噌汁も絶品でした♪

ぜひ福島県に行った際には、立ち寄ってみてください!

RSS
LINEで送る

秋のサ活

こんにちは!リフォーム事業部の佐柄です。

秋があっという間に終わってしまったので、急いで秋を堪能してきました。

先日、あきる野市の自然の中にあるサウナに行ってきました(⌒∇⌒)

アツアツのサウナを終えたら川に飛び込み、そのまま外で外気浴ができてしまうサウナで整いすぎてしまったので紹介しちゃいます。

自然人村
あきる野市深沢198

是非、行ってみてください♪

今年度も残りわずかですが、よろしくお願いいたします!

佐柄

RSS
LINEで送る

新ちょび

どうもプリンの人です。

先日のブログでもご紹介しましたが、重本家の家族になりましたミニチュアシュナウザーの『ちょび君』

早いもので、お迎えしてからもう2か月半。

現在の体重ですが、1.0㎏→3.80㎏まで約2か月半で成長しました。

そして、全てのワクチン接種が終わったこともあり初めてのトリミングに行ってきました。

トリミング直後のちょび君

なんとも可愛らしい姿になって帰ってきました♡

毎日癒しをもらって、幸せな時間を過ごしています。

ちなみに、最近ご近所のペットOkなカフェに通っています。

今度ブログでもご紹介しますね!

RSS
LINEで送る

冬が近づいてきました!

こんにちは!東(ひがし)です!

いよいよ今年も残すところ2ヵ月を切りました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は毎朝寒さに負けそうになりながらも、早起きを心掛けております。

ところで、皆様は毎朝何時に起きていますでしょうか?

私はというと、毎朝6時には起きるようにしています。

早起きすると良いことがいくつかあります。

1.体内リズムが整う

2.心に余裕ができる

3.仕事等の集中力が上がる

他にもメリットがいくつかあるみたいですが、特に私が感じているものを挙げています。

「早起きは三文の徳」ということわざがあるように、良いことがたくさんあります。

朝が苦手という方もたくさんいらっしゃると思いますが、ぜひ早起きにチャレンジしてみてください!

RSS
LINEで送る

宅建が終わりました!

こんにちは。重本チームの服部です。

10月20日にようやく宅建の試験が終わりました。

人生で一番勉強した半年でしたが、結果はなんと・・・

41点でした!(仮)

自己採点なので不安ですが、うかってると信じます!

最後に試験後一発目のラーメンを載せときます!

中野坂上にある麵屋たいせい 僕の高校の同期が店長やってるので

ぜひ一度行ってみてください!

RSS
LINEで送る

チャレンジャー求む!!

こんにちは!原田です!

だんだん寒くなってきていますが皆様お体に変わりはありませんか?

やはり健康には「食べる」「寝る」が大事だと思いますが今回は私おすすめの「食べる」をご紹介します。

今回紹介するのは、あのオモウマい店にも選ばれた「古都」さんです!

私は1000円ほどのランチメニューを頼みましたが……

↑サービス

さすがに一人では食べれませんでした笑 一体どれぐらいのご飯があるのか?

昼しか営業しておらずかなり並ぶこともありますので電話等で確認した方がよいかと。

お店の方も気さくで沢山サービスしてくれますので覚悟がないと食べきれませんよ~

皆様も一度足を運んでみてください!

「古都」埼玉県入間市宮前町12-11

RSS
LINEで送る

おすすめサウナのご紹介!

お久しぶりです。

本日は私の地元埼玉県に新しいサウナが新設しましたので、ご紹介させて頂きます。

温泉バルコニーキング&クイーン

  • 住所:〒359-1101 埼玉県所沢市北中2丁目271
  • 電車:「小手指駅」から徒歩25分(西武池袋線)
  • 送迎バス:◯「小手指駅」「新所沢駅」
  • 駐車場:無料(約400台以上駐車可能)

水風呂につきましては、2Ⅿを超える飛び込み式の水風呂となっており雄一無二の整いを実感できます。

ホームページ等につきましてはURLに添付させて頂きますので、皆様も一度行ってみてはいかがでしょうか。この辺で失礼させて頂きます。

温泉バルコニーキング&クイーンURL

https://king-and-queen.site/

RSS
LINEで送る

~前回に引き続き~

どうも!棚倉です!

前回に引き続きあきる野市小川東3丁目の新築戸建てについて詳細な資料を添付しておきます!

お問い合わせお待ち致しておりま~す!

RSS
LINEで送る

«
14 / 173
»