2013/11/30
本日は来年発売予定の物件情報を少しだけお伝えさせていただきます。
■国立市東3丁目(2区画)
■土地権利/所有権 ■地目/宅地
■都市計画/市街化区域
■用途地域/第1種低層住居専用地域
■建ぺい率/50% ■容積率/100%
■土地面積/123.39㎡(1・2区画)
■接道状況/北側5.5m公道
■現況/更地 ■引渡し/相談
■設備/公営水道・本下水・都市ガス・東京電力
■建築条件はありません。
気になる価格はもう少々お待ちください。
次回ブログあたりで発表できれば・・・・・・・・・。
2013/11/29
先日初めて東京スカイツリーに昇ってきました。
予約券2500円でしたが並ぶのが嫌なので予約券を購入しましたが
昇るまでに30分以上かかった。
ちなみに当日券は2000円で500円安い。普通逆じゃない?
当日券を買うのに60分待ちぐらい。なるほどね。

ここまでくれば最上階の展望台まで行くでしょ! プラス1500円 (>_<) マジ・・・

お金のことは別として確かに景色は圧巻です。
北には筑波山、赤城山、西には奥多摩、富士山まで平らに見えて
まさにこれが関東平野なんだとリアルに感じることがきました。
ソラマチをブラブラした後に六本木ヒルズのけやき坂へ移動。

ここはけやき坂イルミネーションから東京タワーが見えます。
各所でイルミネーションが灯り始め、
山下達郎のクリスマスイブやワムのラストクリスマスが街中のどこでも耳にするこの時期になると
ああ・・・今年もあと少しか・・・1年が早いな・・・・と毎年思う今日この頃です。
2013/11/26
本日センチュリー21日本本部でミーティングがあったので
近所の外苑の銀杏並木を通ってみました。
八王子の甲州街道の銀杏並木のほうが距離も長いのですが
都心部にこれだけの銀杏並木があると、
八王子で見るちょっとは違う感覚を覚えます。


昨夜の防風にも耐えてかなり残っていますので
今週末が最後の見ごろになるかもしれません。
2013/11/25
本日は仕事で新宿区役所に行ってきいたのでお昼ご飯を「つるとんたん」にしました。
歌舞伎町に行ったらとりあえず、これを食べるのが基本だと思います(ー_ー)!!笑

いかがでしょうか?笑
とてもおいしそうに撮影ができております。(*^。^*)
是非、みなさまも新宿にお越しの際は「つるとんたん」を
2013/11/18
明日はお休みという事で、
友人と計画しておりました、旅行に行ってきまーす!!!
晴れると良いなー!と思っていたら、
事務の末吉さんから
こんなプレゼントをいただきました!

テルテル坊主!!
優しいなーっと思っていたら、
これ、雨降るように作った呪いがかかったテルテル坊主だよ!!と。。。
さて、明日は呪いのテルテル坊主とスーパー晴れ男「中村」どちらが勝つのでしょうか!!?
不安と楽しみな気分を抱きながら
今夜は眠りにつこうと思います、
では、また次回!!
2013/11/17
こんにちは!m(__)m
寒い日が続いていますが風邪などひかれておりませんか?
なぜか風邪をひかない営業の渡邊勝俊です。
仕事がら夕飯を食べるのが毎日遅いんですよね(´;ω;`)
いつも嫁さんが作ってくれているご飯(つまみ?)をレンジで温めて食べながら晩酌してます(*´∀`*)
ある晩のことですが、嫁さんが飲み仲間と遊びにいってしまい、下の娘は嫁の実家でお泊り、残ったのは中学二年生の長男だけというときがありました(@_@;)
ヘトヘト腹減りで帰る途中、あまりの寒さでラーメンが食べたくなったので、面倒くさがって出たがらない長男を半ば強引に連れ出して、近所で評判のラーメン屋へ(‘∀`)
餃子で生ビールを飲みながら久々に男ふたりでゆっくり、学校のこと、部活のこと、友達のことなど話しをしました(o^-^)
もちろん長男はコーラですが…(#゚Д゚)
思春期になったせいか普段なかなかゆっくり話しをしてくれないので、たまにはこんなざっくばらんな時間も必要だな、と温かな気持ちになれた夜でした(・∀・)
翌日はその日食べるはずだった嫁の手作り夕飯をしっかり食べさせられました…(;´Д`)
2013/11/16
最近疲れているのか、はたまた奇跡の若返りが進行しているのか
わかりませんが、やけに肉を欲します。
40台目前にして「肉食系おやじ」に進化をしてしまいました。

土曜日の昼間から
まさかの「一人焼き肉!」・・・・・・・・・・・・。
2013/11/14
うどん愛好者なら誰でも知っている高松の山越で修業した方が
店主らしいとの情報を得て以前寄ってみたが、
あまりの行列で時間もなく挫けたお店へ昨日リベンジ。
相変わらず並んでいたが昨日は時間があったのでOK。
20分位並んで食べたのがこれ。

肉うどんにちくわ天。
確かに行列してるだけはあって美味しい!!
ダシもめんも美味しく本場讃岐って感じで私は大好きな味です。
昨日のちくわはエビちくわで日によってちくわは変わるらしいので注意を。
讃岐うどんが食べたくて時間があるときに是非いってみてください。
うどん丸香
千代田区神田小川町3-16-1
神保町駅から歩いて5分、御茶ノ水駅から歩いて10分くらいです。
2013/11/11
当社の渡邊大君に美味しいと聞き、
星乃珈琲のスフレパンケーキを食べに行ってきました。
店内も結構にぎわっていて流行っていました。
お目当てのスフレパンケーキも柔らくて大変美味しかったです。
子供用の絵本があったり、お子様セットで
おもちゃをくれるなど、サービスもよかったです。
ただ後日談で、実は渡邊君は食べたことがないことが発覚しました(笑)
大変お勧めですよ(^0^)
チョコバナナスフレパンケーキ

東京都八王子市堀之内2-2-8 |
平日 8:00~21:30(LO 21:00)
土日祝 7:00~21:30(LO 21:00)
モーニング Open~11:00
ランチ(平日) 11:00~15:00 |
042-676-4485 |