初めまして!

こんにちは!

今年度新卒で入社しました、松本怜央(まつもと れお)と申します。

まだまだ分からない事ばかりですが、優しい先輩方のお陰で少しずつ仕事にも慣れきました。これから沢山勉強して、立派な営業マンになれるように頑張ります!

私は、小学1年生から大学卒業までサッカーをしてきました。そこでサッカーのことだけでなく人間性も学ぶことができました。この様なことを少しでも入社して活かしていきます。

よろしくお願いします!

大学時代の写真

RSS
LINEで送る

価格変更物件のご紹介

こんばんは!

営業の大澤です。

先日価格変更した物件情報をお届けいたします(>_<)

八王子市松木 中古戸建 4,490万円 →4,290万円!

下記URLより詳細ページをご覧いただけます。

物件詳細ページはこちらから

↓ ↓ ↓

https://www.hachioji-shinchiku.com/s_r_375147/

なかなか物件が出ないエリアですので、ご興味を持っていただけましたらお早めにお問い合わせくださいませ!

皆様からのご連絡心よりお待ちしております。

それでは(@^^)/~~~

RSS
LINEで送る

球春始まる。

こんにちわ!初代ワタナベです☆彡

例年よりも桜の開花が少し遅い今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。

先週後半から一気に暖かくなってきて、過ごしやすい季節になりましたね!

天気はおあいにく様ですが、やっぱりこの季節はポカポカ陽気で気持ちがいい。

シン・5年生ドラゴン龍太とシン・3年生タイガー琥平は、いよいよ大会ラッシュが始まりました。

3月の春大会は二人とも見事に優勝!!めちゃめちゃいい試合で感動しました♪

4月以降も大会がたくさん!遠征も多く、子供たちも大変です。

土日は毎週朝から夕方までずっと野球をやってぐったりしていますが、この頑張りが試合で実ればいいなぁ~と思います♪

頑張れ、渡辺兄弟!!

RSS
LINEで送る

HIRU キャンプ

こんにちは。センチュリー21ココカラの齋藤です。

本日は久しぶりに友人とキャンプに行ってきたのでご紹介させて頂きます。

静岡県富士宮市麓にあるふもとっぱらキャンプ場に行ってきました。

富士山を眺めることのできる大草原、とても広大な芝生エリアが広がる場内、木々に囲まれたキャンプサイトなど開放的にです。 テントサイトのほか、貸し別荘のような宿泊施設もあり初心者の方やファミリーまで気軽に利用していただけます。 家族や友人と、のんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

皆さんも是非行ってみてください!!

それではよろしくお願いいたします。

RSS
LINEで送る

コープ西八王子

お世話になっております。小西です!

当社が売主として販売している【コープ西八王子】のリフォームが完了致しましたので室内写真を公開させて頂きます。

販売価格:3580万円

グレーブルーの統一感のある落ち着いた約15帖のLDK
キッチンはリクシル【ノクト】約1㎝の薄くて黒い天板がとてもスタイリッシュです。
デザイン性だけではなく、収納力も兼ね備えたキッチン
リビングには掃除機や日用品が収納できるスペースがあります。
洗面所は清潔感漂う空間となり、収納棚が実用的です。
落ち着いたトーンの和室。
間仕切りはガラス製になっており、独立しながらも家族を感じられる落ち着いた空間です。

少しでもご興味をお持ち頂けましたら当社までお問い合わせ頂けますと幸いです。お待ちしております!

RSS
LINEで送る

カラオケ

子供たちと久々にカラオケに、行ってきました。

爽くんも、日ごろのユーチューブの成果が発揮され

だいぶ色々な歌を覚えてました♪

やっとみんなで楽しめるようになったね^^

RSS
LINEで送る

成長と感謝

こんにちは。

3月1日に娘も3歳になり日々成長を感じております。

毎年恒例の誕生日ディズニーへ行ってまいりました!

今回は、妻の希望もありディズニーシーへ

乗れる乗り物は少ないですが楽しんでくれていたので良かったかなと思います。

最近はお調子者具合が増加傾向にあります(笑)

話は変わりますが、先日新築戸建を購入いただきました

お客様よりお菓子の差し入れをいただきました。

会社のみんなでおいしくいただきました。

H様ありがとうございました!!

今後も弊社スローガンである「全てはお客様のために」

努めてまいります!!

RSS
LINEで送る

振り返り🍀

お久しぶりです‼事務の大高です。

4月で入社して一年が経とうとしています。

昨年の今ごろは、車の免許証取得のために教習所に通い、路上をギリギリで合格し、本試験に向けて必死に勉強をしていました!

無事取得できて一安心していたのを思い出します😊

同時期に親知らずも抜いて、昨年の3月は一気に予定を詰め込んでいました(笑)

入社式は少しほほが腫れながら参加していました💦

一年を振り返ってみると、本当に色んなことがあったなと思います!

社内では、交流イベントや、BBQ、社員旅行など仕事以外の交流もあり、楽しめた一年になりました❣

北海道で食べた初ジンギスカン😋

プライベートは、色んな場所に行ってみたりもして充実してたかな?と思います。ただ、体調の優れない日が続き、健康第一を思い知らされた一年でした、、、

いつかは良くなると信じて、長い目でみていこうと思います。

何かの試練か、何かに気付かせるためなのか、前向きにとらえていこうと思います!

変わることも大事ですが、変わらない部分も大切にしていきたいと思います!

それではまた次回(^▽^)/

ブログをお読みいただきありがとうございました!!

RSS
LINEで送る

Century21の強み

こんにちは(#^^#) 経理部の末吉です。

最近は徐々に、春を感じられる季節になりましたね。( *´艸`)

早いもので、4月には新入社員が入ってきます。センチュリー21では、スタッフの教育・研修支援を日々行っています。研修は年間を通じて実施されています。

研修内容は多岐に渡り、不動産知識の向上を目的とした座学研修から、「資金計画」「建物知識」などの専門的な研修、マナー研修や新入社員向けのスタートアップ研修、あるいは経営者向けの泊まり込みの研修まで様々です。

お客様の大切なお家を安心して任せて頂くために充実したバックアップ体制を確立し、加盟店と一丸となって不動産のプロフェッショナル集団の形成を目指しています。

不動産でココカラ始まる幸せを創る!を目指し、これからも地域やお客様のお役に立てれば、幸いです。(*^^)v

RSS
LINEで送る

選抜甲子園始まりましたね!

みなさん、こんにちは!
人事部の植地です。

冬が終わり、少しずつ暖かくなってきたのでみなさんはどうお過ごしでしょうか?
植地は絶賛花粉症に苦戦しております・・・。

さて、本題ですが、

選抜甲子園2024が始まりました。
植地の楽しみは、選抜甲子園で活躍した選手をピックアップし、
夏の甲子園での活躍を親心のように見守っております。

今回の選抜甲子園から「低反発バット」が導入され、
高校野球が大きく変わる気がします。

打てるチームが勝つ、守れるチームが勝つってわけではなく、
走れるチーム、しっかりとランナーを進められるチームが勝つんじゃないのではと予想してます!

最後に選抜甲子園2024の優勝予想を発表したいと思います。

高崎健康福祉大学高崎高等学校

だと予想します!

それでは、甲子園楽しみましょう!!

RSS
LINEで送る

«
30 / 185
»