人生初バンジー(:_;)

こんばんわ!

少し前になりますが、休日に「今日は茨城行くよ!」と強制連行され茨城県常陸太田市へ・・・

何をしに行くかもわからない状態だったので助手席で寝ていましたww

到着するとインターネットで見たことのある風景が・・((+_+))

竜神大吊橋です!!!(撮り忘れてしまったため拾い画ですみません)

最大100m日本一高いバンジージャンプです(/_;)

飛んだ感想としては正直なところあまり覚えていないですw

下を見たら飛べないと感じてしまい急いで飛んでしまいました( ;∀;)

今度はちゃんと記憶に残るように楽しみたいと思います!!

高いところが大丈夫な方は是非足を運んでみてください(‘ω’)ノ

RSS
LINEで送る

夏夏夏夏夏休み✨

こんばんは。

渡辺3兄弟の三男坊こと貴文です(‘◇’)ゞ

 

みなに続いて、私も夏休みについてブログを綴らせて頂きます。

既に社長がブログにUPをしてしまっているのですがこの夏休みの出来事というと

初ダイビングの印象が強くて他は何も思い出せないので僕も負けじと( *´艸`)…。

西伊豆に向かく道中での一枚です。

富士山が一望できるうえに空気も綺麗✨運転の疲れが癒されました。

西伊豆まで足を運ぶとかなり透明度があって

純粋に水が綺麗だなあ~と思るレベルでした。

夕食が出てきて、ハシャイデいる弊社営業井本さん。

はずかしい…。

メインのダイビングはというと神秘的で

精神が研ぎ澄まされる様な感覚を体験できました。

めでたく趣味の1つに追加されたことにより、今後の懐事情が

心配です(´・ω・`)

何はともあれ、充実した夏休みを過ごすことが出来ました。

これを機にさらに仕事に邁進してまいります。

 

でわでわ~

 

RSS
LINEで送る

夏休みは短い 前編

こんにちわ!初代ワタナベです☆

 

暑い夏もまだまだ終わりが見えませんね。

食欲がなくなるハズの夏に合わせて、炭水化物ダイエットを敢行しているものの、さっぱり効果が表れないことにストレスを感じてビールを飲み続ける日々が続きますが(それが原因だよ!)、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

ということで、ご多分に漏れず、夏休みの思い出の一コマを☆

 

今年の夏休みは旅行に2回行ってきたので、

はた迷惑にも、前編・後編にわかれてお送りいたします。(大迷惑。)

 

エヴァの旧劇場版(シト新生)を見に行った時の衝撃ですね。

(誰もわかんねぇよ!)

 

長期休みの後はブログのネタに困らず助かっております。長期休暇万歳!

 

夏休み前半は、恒例の加園家カップに宇都宮まで行ってきました☆

すでに同じコースで4回開催しておりますが、スコアが一向に伸びないという魔訶不思議現象。

練習は大事ですね。精進します。

 

両親、妹家族や弟の近況をお酒を飲みながら話していると、

なんだか大人になったんだなぁ・・・とシミジミ。

 

半年に一回の機会ですが、毎回楽しみです(^^♪

次回はお正月かな!

 

それでは、夏休みの思い出 後編もお楽しみに!

 

RSS
LINEで送る

beer garden

明日は
高尾山beer gardenで
会社の納会です

台風が気になりますが、できるかなぁ〜〜

RSS
LINEで送る

ご新居

どうも(=゚ω゚)ノ小西です!

梅雨も明け、夏の暑さが徐々にというよりも

急激に感じられる今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はと言いますと世間を賑わせている「ポケモンGO」にも目もくれず、

甲子園出場を決めた「八王子高校」に興味を示すわけでもなく、

ただただ暑さに圧倒されております。

そんな中、先日、井本氏の新居にお邪魔をさせて頂きました。

そこには無駄にお洒落な空間が広がり、同氏のこだわりが非常に強く、

今思い返しても無性に腹が立って参ります・・・

そんなことよりも早く、内山さんの新居に行きたい(´・ω・`)

 

RSS
LINEで送る

テニス熱再来

こんばんわ!

タイトルにも書いたように、テニス熱が再来している大澤です(*’ω’*)

なぜかというと故郷岩手県で私の所属しているクラブチームが、連勝しているからですww

負けず嫌いな私としては、いつ試合をしてもその団体メンバーだけには負けないように身体をつくっておきたくなりました(>_<)!

前回のブログでも書かせていただきましたが、会社のメンバーでのテニスで少しずつ身体を慣らしています(笑)

次のお休みでは大学の後輩たちにもまれて感覚を取り戻してきます(‘ω’)ノ

短いですが、弊社ゆるキャラ浅見の決め顔でお別れさせていただきますm(__)m

 

 

RSS
LINEで送る

とある日のランチ!!

こんにちわ!

渡辺三兄弟の三男坊こと貴文です(‘◇’)ゞ

 

やっとこさ梅雨が明けましたね!夏がきた~

仕事中の暑さは辛いですが夏は楽しみが満載です!

お盆休みも2週間後に控える中、予定を埋めることに奮闘しております。

 

さてさて、本題のとある日のランチをup致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ご成約を頂きましたM様からお引越し&ご出産が落ち着いたということで

素敵な素敵なご自宅にご招待を頂き、launchまでご馳走になってしまいました。

ナポリタン、ピザどちらとも愛が詰まっていて絶品でした。ご馳走様でした。

ご家族の愛に触れ、なんとも心が温まりました( *´艸`)

本当にありがとうございました。

 

皆さまのお住まい探しのお力になれるよう、これからも日々精進していきたいと思います。

 

でわでわ~

 

 

 

RSS
LINEで送る

快挙!

こんにちわ!初代ワタナベです(^^♪

 

いきなりですが、八王子高校、快挙ですね~!!

甲子園出場、おめでとうございます!!

 

昨日はNHKにかじりついてしまいました☆延長戦のいい試合でしたね!

ノーアウト満塁から点が取れなかったときは、流石にドキドキしましたが、

流れが相手に行きがちのその裏の攻撃をビシッと抑えきったところは凄かったですね!(と、かっこつけて専門的なことを言ってみる。)

 

僕は八王子が地元ではないのですが(何なら今は埼玉県民ですが)、

不動産売買という地域に密着するお仕事をして早5年。

今住んでいる東松山市より道やお店のことも知っております。

そう!八王子は第二の地元です!。ええ、勝手にそう思っております!

(八王子市民の皆さま、僕を嫌いにならないでください。)

 

今年の甲子園は、埼玉県の高校と東京の高校二つの学校を応援できる楽しみができました!!

 

甲子園で優勝をし、八王子学園の皆さんが甲州街道をパレードで練り歩く姿を

想像しつつ、梅雨明けのこの暑さを乗り切っていこうと決めた、ある夏の日でした。

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

出産

4月21日(木)21時41分

体重3035g 身長49.7cm

母子ともに無事に第二子が産まれましたぁ。

男の子です。

長男の時は、予定日をだいぶ遅れての難産でしたが、

今回はスーパー安産でした。

病院に到着して直ぐでしたので、

「えっ」「もう」というくらい、嬉しいビックリでしたね。

とはいえ、「出産お疲れ様でした。」

長男のガックンにそっくりな元気な赤ちゃんです。

名前は

「 爽翔 」くんです(^^♪

 

 

RSS
LINEで送る

てりやき

こんばんわ!小西です(´・ω・`)

本日は突然の豪雨に見舞われましたが皆様、

ご帰宅時は大丈夫でしたでしょうか?

今日の雨もそうですが近年、想像をはるかに超えるような

自然現象が多く、雨といえど侮れないようにも思え、

恐怖さえ感じられます。

…..恐怖で思い出しましたが、ダイエットを公言していた

当社のピーターパン!井本大先生が夕方、会社の裏側で

こそこそとハンバーガーをほおばっておりましたので御報告

させて頂きます。

驚きを超え、恐怖さえ感じました(゜゜)

 

 

 

 

 

 

 

 

RSS
LINEで送る

«
132 / 185
»